泳ぐ 言葉たち/アラガイs
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 吐水とり 
- 平瀬たかのり 
- 草野大悟2 
ネオンテトラを飼っていらっしゃるんですね。
そのあとの水草のくだりも
なるほどなぁ、と。
実家に180センチの水槽をつくり
シークリッド(アーリーETC.)を
飼ってました。
アラガイさんの
コアが少しばかり覗けた気分デス。
- 殿上 童 
- 夏美かをる 
デリケートで掬おうとしても、なかなか掬えない言葉たち…それが常に私の胸の中にもあるような気がします。
- そらの珊瑚 
- 北大路京介 
 
作者より:
設定解除さん 勿体ないお言葉にちょいと設定を付け足しました。申し訳ないです。夜遅くから朝早くまで付き合わせてしまいまして、早々とコメントを頂戴いたしました。ありがとうございます。


吐水とり さん お読み頂きありがとうございます。


逢坂たかのり さん お読み頂きありがとうございます。

草野大悟2 さん いまは飼ってないのですよ。でもドラッグストア行く度に眺めています。熱帯魚は可愛いですね。色鮮やかで。釣りはほとんどしませんが魚は何故か泳ぐ姿がたまらない。海に憧れる人ならわかるでしょうね。また飼いたくて飼いたくてウズウズしています。水槽は限られた儚い世界だけど、言葉のように泳いでいますよ。コメントありがとうございます。

薔薇* さん お読み頂きありがとうございます。


殿上 童 さん いつもお読み頂きありがとうございます。


夏美かをる さん なかなか掬えないですね。無理やりなら破けてしまう、まるで金魚すくいのようです。降りてくるまで待てないから無理やり雲を掴みとる。何処に消えるのか、これはもうなるように任せるしかない。話し書き見せる言葉たち、そもそも詩の意味がわからなくなってきたりします。コメントありがとうございます。


そらの珊瑚 さん お読み頂きありがとうございます。

uki さん 熱帯魚と言葉たち、これ以外何も考えていない。隠し技のようなものは後付けで考えてみたかった。だからあなたのコメントはたいへんうれしいです。愛でたい以外何も考えなかった。熱帯魚も言葉たちも。 コメントありがとうございます。


北大路恭介 さん お読み頂きありがとうございます。

あれ?羽根さんのコメント、更新には名前あがってるけど落ちてるね。上げてくださったのなら一言お礼を。



Home
コメント更新ログ