恋する自転車/りゅうのあくび
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- beebee 
- 北大路京介 
- 夏美かをる 
一行一行が短いので、まるで自転車をこいでいるようなリズムで読み進めました。そんなところもお見事だと思いました。使われている表現もとても美しく、洗練されていると感服しました。
- ichirou 
- そらの珊瑚 
自転車という乗り物の素敵さをあらためて思い出しました。
- 泡沫恋歌 
私も毎日、自転車に乗ってる。
 
作者より:
読了をして下さった方々にお礼をお伝えいたします。
本当にありがとうございます。

- beebeeさま ありがとうございます。

- 北大路京介さま ありがとうございます。

- 羽根さま 優しい風のような言葉をいただきとても嬉しいです。ほんとうにありがとうございます。

- 夏美かをるさま 随分と褒めていただきとても光栄です。とても舞い上がってしまいました。リズム感を出すことは、行換えを短い言葉で行うことと、同じ言葉「君へとこいでいく」を繰り返して使い実験的に演出してみました。それを感じ取っていただいて、とても嬉しく思っています。コメント本当にありがとうございます。 

- ichirouさま ありがとうございます。

- そらの珊瑚さま 自転車はとても自然な乗り物ですよね。子供のころは何度も練習で転びましたが、現在は、体の一部になっています。コメント本当にありがとうございます。

- 泡沫恋歌さま 自転車は最近、電気で走るものだとかいろいろありますが、今の車両は、スポーツタイプを改造したものです。そういえば空気を入れなければ、と思い出しました。コメントありがとうございます。

訂正履歴:
タイトル変更14-5-30 18:51
遅筆のため推敲14-5-29 23:30

Home
コメント更新ログ