以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- - あまね
- - 森未
- - 寅午
- - 木原東子
- 妙に美しい言葉が不整合に結ばされている面白さ、でした。
- - 唐草フウ
- - アラガイs
- 【風の折れる音】最終敲…末路…にて。
読みました。失礼ながら、載せられるかわからないので、こちらで感想を。
改敲版。情感の効いた比喩でいい詩だと思います 。
ただ 一連の(ひまわり)だけは納得しかねます 。夏には凛として聳え立ち、あふれる黄色い輝きは周囲に笑顔と力強さをくれる。そのひまわりが次第に朽ちてゆく姿には、人にも似た一様な淋しさを感じるものです 。
ただ、わたしには(ひまわり)は見るものです。見て感じる花。ひまわりがはしるのも無論有りでしょうが、わたしは走らせはしないし、ひまわりもわたしに向かってはしり来はしない 。あくまでも、わたしが自転車で走りさる 。
作者より:
皆さん
読んでいただき
ありがとうございます
コメント更新ログ