教会が見える/夏川ゆう
アラガイsさんのコメント

文章はそれなりにキレもあり、よく書けている方なのでもったいないと思ってしまう。 ~あの教会のどの思い出も~ここで教会はもう必要ないと思うのです。それよりも教会内部のこととか、周辺のこととか、具体的な景色に描かれれば、ずいぶんと情景は変わると思うのです。これが現実を思い浮かべたのではないとしても、あたまの中で創り出せばいいのです。勝手な意見で、失礼致しました。


朧月夜さんへ追記
あのね、もういちいち出張りたくないけどっと、こむ。 朧月夜さんにしてもひだかくんにしても、ときどき可笑しなこと表現的におっしゃってますよ。あちらの板でも論争されてるみたいだけどね。 ポエムはポエムで総称としてみれば本当は分けるものでもないと思うんだよね。なんか、メルヘンチックな読みモノだけをポエムとか言って区別してる人が多い。詩情、感情はいくら排除されて書かれていても自然にわき上がるのがポエムですよ。死人のように排除しようとしても排除できるものでなない。我々は生きた人間ですからね。たとえ石ころで書かれようが毛で書かれようが、感情を汲み取るのです。またそうでなくちゃ詩とは呼べない。記号だってそうでしょう?感情が汲み取れなければただの記号ですよ。


---2024/03/22 21:41追記---