人権/HAL
HALさんのコメント
>まみさんへ。
不幸にも、これがぼくらの国の現実です。涙すら出ません。大人と呼ぶには被害者の方々は除いて、ぼくらの世代も含めて、なぜ保身にしがみつき、誰も責任を取らないこどもよりも幼稚で情けない大人が教育委員会の委員長であり、未来ある13歳の男の子の命の重さを他人事の様に想うんでしょうか。
>梅昆布茶さんへ。
ぼくの想いも読んで頂いていると想いますので、申し上げられることはお礼だけです。ありがとうございました。
>miy0nさんへ。
初めまして。ぼくは、皮肉的な詩や反抗的な詩は詠みますが、この手の詩を詠みません。今回は詩に添えたコメントで怒りを残そうと編みました。でも、読んで頂きとても嬉しく想っています。ありがとうございました。
---2012/07/19 21:34追記---
>すたんさんへ。
詩とは呼べない主張に終始しているものを読んで下さり、お礼申し上げます。
>伊藤海彦さんへ。
ポイントまで頂き、ありがとうございます。
>そらの珊瑚さんへ。
同感です。しかし三宅翁は軍国教育、教育勅語で育って来られた方です。その時代を生きて来た方々のひとつの意見であるような気がします。

---2012/07/26 22:42追記---
>水玉さんへ。
初めまして。読んで下さり清き一票まで頂き、とても嬉しく想っています。ありがとうございました。