すべてのおすすめ
 
 
待合室を浮遊する粒子
そして、その沈殿
順番に名が呼ばれ、人は減っていく
女の子が母親と手遊びをしている
ひそひそと西日が射し込む 

 
 
 
遅い朝食をとる
幼い弟はオートミールを食べ終え
おまけの玩具を並べている
お父さんはまだ夢の中で
起き上がる方法を見つけられない
穏やかに子どもは大人になり
大人は老いていく
 ....
 
 
生き物が一匹 
息をしている 
印刷物の新しい匂いは
いつまでも消えない
一昨日、いとこから
椅子に座っている、と 
糸電話で連絡があった 
いま僕は
色と形を見ている 
 ....
 
 
速度の中を歩く 
壊れた体温計を 
脇の下に挟んだまま 

街には乾燥注意報が出ている 
人が乾燥に注意している
拾い物が拾われてる
忘れ物が忘れられてる

ポケットに階 ....
 
 
熱気球が関東地方の上空を
ゆっくりと飛ぶ
放課後のように
見損ねた夢のように
 
今日は世界のいたる所
一面の朝でしょう
と、ラジオの人が朗らかに言う
きみは台所で何か千切 ....
 
 
信号待ちをしている間
わたしたちは話をしました
空は曇っていました
とても長い信号でした
三十メートルくらいはありました
話も長くなりました 
けれどわたしたちの身体と言葉では ....
 
 
山本さんが一人でぽつんと
落ちていた
落ちちゃったの?と聞くと
落ちちゃったよ、と山本さんは笑った
重力には勝てないよ、と笑った
いつか勝てるといいね、と僕も笑った
秋の空は晴 ....
 
 
頭からキノコが生えている
抜いて良いものかどうか
水や肥料をやるべきかどうか
などと迷っているうちに
毎日少しずつ
キノコは大きくなっていく
キノコ生えてるよ
と心配していた ....
 
 
犬小屋を作る
犬がいないので
代わりに自分が中に入る
隣の家から拙いピアノが聞こえる
丸くなりうずくまっていると
昔からずっとこうしていた気がしてくる
前を通る人が
中を覗き ....
  
 
辞書を落とす
ページがめくれて
言葉が次々と
空にむかって
飛んで行ってしまう
真っ白になった辞書を抱えたまま
駅のある方へ歩く
今日話そうとしていたことは
正確な意味 ....
木原東子さんのたもつさんおすすめリスト(10)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
age14- たもつ自由詩812-3-7
遅い朝食- たもつ自由詩611-12-25
息をしている- たもつ自由詩711-12-17
街外れまで- たもつ自由詩511-11-29
ラジオ体操- たもつ自由詩311-11-20
信号待ち- たもつ自由詩311-11-18
秋の重力- たもつ自由詩811-11-16
見守るキノコ- たもつ自由詩711-11-9
バイエル- たもつ自由詩2311-11-6
説明- たもつ自由詩611-6-25

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する