すべてのおすすめ
慌ただしくも慌ただしく
やることが多すぎると
なにから手をつけてよいやら
まったくわからなくなります
{ルビ=よんそう}四層フライヤーの前の
ボクってば
とりあえず竜田揚 ....
今テーブルの上にある
仕事帰りに売り場で
買い物かごに入れた
特売の白和え(百グラム当たり一一八円)
そのトレーのラッピングにも
コツ、というものはあるものでして
ラッパ ....
えらい時代はきたもので
往年の名馬が美少女キャラになって
ゲームになったり、アニメになったり
いや、批判しているわけではない
ところでぼくが
いちばん好きな馬の名前といえば
....
陽キャ、だと
陰キャ、だと
これほどまで人間を嘗めた言葉が
かつてあったか
これほどまで父母を愚弄した言葉が
かつてあったか
これほどまで青春を否定した言葉が
かつ ....
行ったことも、きっと行くこともない都会の駅は
そのことばで
ジャックとやらをされたのだという
〈今日の仕事は、楽しみですか。〉
はい、わたしの揚げているこのコロッケが
今 ....
求めても求めてもとどかない
手に入れたと思えば指の間からすり抜ける
同じ躓きに気持ちは折れかかる
つまりは失敗の連続
それでも
また立ち上がって
駆けだしていく
幾度 ....
どしゃ降れる関根恵子は濡れ濡れて
あわ雪は藤村志保の指で消え
だれを待つ大原麗子と雪うさぎ
かもめ舞う曙光朝市伊藤蘭
春嵐に悪戯をされ風吹ジュン
シースルーひ ....
四年京都に住んで
今でもよかったと思うのは
はる を覚えたことだ
生まれ在所に戻ってからも言っている
開けてはる居てはる植えてはるえづいてはる起きてはる
噛んではる切ってはる ....
ところで洋子のことだと思いながら
お父さんは鉄板上のオムソバを前にしている
オムソバを最初に発案した人は神様じゃなかろうかと
焼きソバを卵で包むという所業など
もはや神の領域に達して ....
いつもたくさんの洗濯物で
満艦飾に彩られていた庭が
屈強な男どもに踏み荒らされていく
六畳間に上がりこんだ現場監督は
うち捨てられていた円卓を
作業靴の足でガンガン ....
「準備中」看板ガチコン音も高くさしこめば
なんだこれ風はいつもよりも強く激しく午前四時
ガードレールの交通安全幟ばたたたた
何だってそんな風がひょうひゅう
どうしたって高ぶら ....
梅昆布茶さんの平瀬たかのりさんおすすめリスト
(11)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
火傷の腕で
-
平瀬たか ...
自由詩
5*
21-12-29
コツについて
-
平瀬たか ...
自由詩
3*
21-10-24
画才があれば
-
平瀬たか ...
自由詩
5*
21-10-17
怒りの劫火で
-
平瀬たか ...
自由詩
3
21-10-13
コロッケ譚
-
平瀬たか ...
自由詩
4*
21-10-8
さらば、青春
-
平瀬たか ...
自由詩
4*
14-3-1
お空で女優律ハイク第二段
-
平瀬たか ...
川柳
2*
14-2-24
はる
-
平瀬たか ...
自由詩
15*
13-10-10
木枯らしお父さん
-
平瀬たか ...
自由詩
10*
13-7-24
最終回
-
平瀬たか ...
自由詩
9*
13-3-14
県道素寒ピオーネ
-
平瀬たか ...
自由詩
7*
13-3-14
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する