すべてのおすすめ
【命の島】
瀬戸内の生温かい風の中
虫篭を編む
白いビニール製のストローを器用に組み立てて
円錐状の虫篭を編む
昔は 葦だので編んだらしい
ストローの語源は ワラだと言う ....
01 目覚め
ひかりを集めた 蛍雪時代は ほたるのひかりまどのゆき
ありふれたひかり啓蒙時代でもあった 蒙には盲の意味もあると聞いた
ひかりがないことを盲ということに怯えた人との ....
ふっくらと 光線を 中に吸い取りながら
梅が ごつごつとした 枝先に 咲いた
厳しく けなげな そのさまに なぜか
ある夏に訪れた 遠い島のことを思った
出雲の孤島の海岸には無数 ....
むかしあるところに不思議な植物があった
あるひとの ゆびのおとが ぱちんとなったとき
その植物は ビールになった
その不思議に人々は笑い 手をとりあって 酔いしれた
むかしあるとこ ....
瑠璃色のオトマトペしりませんか
むかし たいせつなひとが くちうつしでくれた
飴玉のような オトマトペでした
今朝
あの甘さを
思い出しました
怖い夢をみて
めがさめて
そして ....
ある日 人類は自分たちが
たったひとりの人間から生まれたことにした
ある日 人類は自分たちが
七十億人いるということにした
ある日 人類はアフリカとかいう大陸をでるとき ....
そこに 現われたるは たいらの釜塩なるぞ
そんなに しおしおしてるけど
だけど 手に塩 つけてみなよ
体の軸に じくじくと
大好きなこと わいてくるぞHEY
平家一門の話を言って訊か ....
美しい人でした
骨になった その人は
けれど
骨になった その人を
もう わたしは その人だとは呼べなくて
いただいた ブローチこそが その人
水引細工
結びの花 ....
世界は まあたらしい
雪がふりはじめたから
道は 白い雪に はばまれて 遠い
雪にかわったり 青空に変わったりする町の名を
さて いくつ超えようか
カーブごとに 青の空の ....
あいたい
ゆきあいの空に
あさひのまえに 家を出た
やけに 赤い 朝日だった
ゆきあいの空は
季節が ゆきあう空だという
北に向けて クルマをはしらせれば そのうち ....
わたくし この秋
襲名いたしました秋明菊と もうします
いえ 裏なぞ ござません 正月を飾る裏白のように
裏は 白でございます 暗躍者のみなさま おひけいなすって
裏は白でございます。表 ....
川原で
宮川大助師匠のような顔をした生き物を見た
って 言って良いのは 花子師匠だけかもしれないけれど
ずんぐりむっくりとしたケモノだった
大きさは 犬と猫の中間くらい
....
【くちなしの実】
夏のわたしの 誕生日、その朝 発した言葉は
おはようでも こんにちわでもなく
「くちなし」 だった
喋れなくなるほどに
薫る高貴な色彩の白
雫 ....
アラガイsさんのるるりらさんおすすめリスト
(73)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
島
-
るるりら
自由詩
23*
12-4-28
鳥
-
るるりら
携帯写真+ ...
16*
12-4-17
出雲より_雲出づ
-
るるりら
携帯写真+ ...
9*
12-3-19
ゆびのおと
-
るるりら
自由詩
13*
12-3-8
瑠璃色のオトマトペ
-
るるりら
自由詩
14*
12-2-19
うまれかわり
-
るるりら
自由詩
11*
12-2-7
平_釜塩
-
るるりら
携帯写真+ ...
10*
12-2-1
結びの花
-
るるりら
携帯写真+ ...
20*
12-1-12
最強
-
るるりら
自由詩
11*
11-12-17
来ない
-
るるりら
自由詩
12*
11-10-12
絞りと_ショッカー速度
-
るるりら
携帯写真+ ...
9*
11-9-29
ひとでなしという_素敵な言葉
-
るるりら
自由詩
17*
11-5-25
くちなしの実
-
るるりら
携帯写真+ ...
13*
10-10-12
1
2
3
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する