すべてのおすすめ
 昨日の日曜日は嫁が友人に会うというので娘と二人で留守番だった。
 昼飯を食って昼寝した後、ずっと室内にいるのもどうかと思ったので、自転車に乗って駅前にでもいくことにした。勿論娘は自転車の補助席だ。 ....
今月末、女房の実家に墓参りに行く。
仕事の都合などで、もう三年ほど実家には帰っていない。
鹿児島なので、千葉からそう簡単に行けるところではない。

墓地は高台にある。
眼下にはきらき ....
生まれ変わったら何になる?

カイリ(娘5歳)を連れて業務用センターというお店へ買い物によく行く。
仕事で毎日漬け物を使用するのだが、この店が一番安いからだ。
カイリは店内に設けられた100円 ....
先日、医療関係の講習会を聞きに行った。
そこで大阪の老舗会社であるM社という会社で顧問医をしていた精神科医の先生の講義を聞いた。
M社は創業20年の総従業員数500名ばかりの会社だった。だった、と ....
僕は人は一人だって思う。いや、正確にはほぼ全ての人が一人なんだと思っている。どんなに大きな、涙が出るくらいの優しさを持っていたって、人は一人なんだ。みんなはそうじゃないって言うけど、人は一人なんだ。だ .... 昔、よく国道沿い大観堂隣の喫茶店「ウッドペッカー」で
タバコを吸って(学生服着用)週間スピリッツとかを読み
終えた後や、友人の家から帰る夜、徒歩の道なりやで、
思春期なりの、
妄想の哲 ....
また奥さんに怒れてしまった。
なぜ結婚後の女はこうも強くなってしまうのか。

俺が起きてすぐに酒を飲み出すのが悪いのか。
子供の世話を何もしないことが悪いのか。
悪いです・・ね。
俺は ....
子供を抱いて病院を後にする。
今日は風が強く寒い一日だった。
子供の体が冷えないように
ぎゅっと抱っこしてあげて車まで小走りに行く。

車にて子供が「二人っきりの、きりってなあに? ....
朝、カイリ(俺の子、当時3歳)を保育園に送った後、カミさんの病院へ行く。

荷物はすでにまとめられていて、俺はそれを車に詰め込んだ。
カミさんと少し話をして、看護婦さんにお礼を言って病院を後 ....
 僕はいつも微笑んでいる。人の話は頷きながら聞く。だけどさ。心ん中では何を抱いているか分かったもんじゃない。
 そこの不眠症のおばちゃん、寝れないんじゃなくて寝たくないんでしょ?鬱で寝れないという理 ....
ちっちゃい頃、自分だけの場所、


誰も知らない、独りになれる場所を探してた。


そして5歳ぐらいに一つだけ見つけた。


苔だらけの階段を上り、朽ちかけた材木にしがみつく。

 ....
 注射を打ってから病院の売店でお昼のお弁当を買う。これが僕の日課。売店にはもうあんまりお弁当が残っていない。時間が少し遅かったから。
 僕は、目玉焼きか、鮭か、どっちの弁当か悩む。幸せな時間だなって ....
 C型肝炎の投薬治療を初めてから2ヶ月。ここ数週間で5キロもお肉が無くなった。鏡の前に立つと、フライドチキンな僕が死んだ目をしている。でもおいしくなさそうだって思う。副作用はだんだんに出てくるってお医 .... 休みの日前。午前七時位まで調子に乗って起きていた。
かみさんが俺の休みなのを知って、娘のカイリ保育園を休ませた。

午前中にカイリが起きて騒ぎまくっていた。
俺は眠くて機嫌が悪く布団からカイリ ....
 小学生の頃、僕の通学路には椿の垣根がず〜っと続く道があった。椿の葉っぱはびっくりするぐらい深い緑色をしている。僕はあまりに深すぎる緑の葉っぱは冬を越す為には必要なんだ。って思っていた。冬の椿はたくさ ....  ぼくはシィの心の中に巣くう救世主の皮を被った悪魔。病巣、癌だ。


 6年前、シィは死にたかった。初めて出来た友人にあっさりと180°位置を変えられ、嘲笑の渦に落ちた。まだ幼く未熟 ....
 私はあまり外で遊ばない子どもだった。リウマチ熱の後遺症で心臓が悪かったせいもあるが、他人とつきあうのが基本的に苦手だったのである。趣味は読書、運動音痴の優等生(得意なのは理科と国語)、性格が暗くて人 ....  僕はCD販売員。その前は書籍販売員。本には色んな事がかいてある。真実や事実。嘘も書いてある。怒りや、喜びや、悲しみ。それだけじゃ表現できない事もたくさん。そして本屋さんは静かで穏やかだと思っていた。 ....  僕は高校生の頃常習的な遅刻魔だった。遅刻をすると気持ちがいい。朝のしまった空気の中、誰もいない通学路、僕一人で歩くと何もかもが新鮮に思えた。休み時間や自習の時間は気の合う仲間と学校を抜け出し、子供の ....  僕は写真を撮る。何故?何故だろう。僕はシャッターを切るとき、きっと何かを感じている。そして、それが銀塩の中に放り込まれる事を願う。なんでもかんでも撮る。何かを感じれば道路を真上から撮っちゃう。建物も .... バイト先でカップル誕生。二人とも黙ってるけど、そういうのって勝手に広がっちゃう。勝手に広がるのを楽しむために、何も言わないのかもって思う。バイト中に僕と二人きりになった時に色々聞いてみる。だって、以前 .... 中学生の頃、僕は「不良グループ」と呼ばれる集団の中にいた。
でも学校ではまったく逆で、成績もまぁまぁ良かったし、友達や先生から「何であんなやつらと一緒にいるんだ?」って、「抜け出せないなら助けるよ」 ....
自分が何故生きているのか、考えたことがあります?まるで10代の思春期みたいな質問だなって思う。でも、それは感受性が豊かだからだって思う事にしている。色々なことを感じ取れるから。考えられるから、そういう ....  僕、エッセイらしきものを書くんですけど、作文って言うのかな。僕は病気で、色々なものを見る機会があって。見たくなかったものや、聞きたくなかったものもあった。僕の人格形成の部分にそれは、とっても大きな地 .... (携帯電話を作っていたころの文章です。今は掃除用パッド作ってます)

そんなにこんがらがってるわけではない。話は意外にシンプルだ。私はいま、要するに、ひたすら、経済的余裕がない。簡単な悩みだろう( ....
 僕病院エッセイはもう書かないと言いました。でも、病気とは直接関係が無いので書こうと思います。

 僕のベッドの隣。アニキが退院した後に来たおじちゃん。どこぞの会長さん。毎日スーツを決めた、とんが ....
    たぶん一瞬だということはわかっていた
    それはマスメディアによる知識かもしれないし、本能的なものかもしれない


    きみが憎かった
    理由はいつの日も単 ....
 よくよく考えてみると、男のトイレというのはなにやら迫害を受けているような気がする。小便の場合は、トイレへ入れば誰にでも見える便器に向かって用を足さなければならないのである。
 日頃、どのようにかっ ....
 ドラマ『世紀末の詩』を見ました。今日は暇だったから。僕は確か高校生の頃にもこのドラマを見た。覚えている。とっても不安になったのを。売れっ子ミュージシャンや、おざなりの言葉が口にする愛じゃない。本当の ....  バイトの女の子が私に退院おめでとう。病院生活はどうでした?って聞いた。僕はあまりに多くの事を考えて感じてきたので、答えに窮してしまう。う〜ん。嫌なとこだと思うけど。ご飯は黙ってても出てくるし、一日中 ....
蒼木りんさんの散文(批評随筆小説等)おすすめリスト(53)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
恐ろしい日曜日- 冒険野郎 ...散文(批評 ...3*06-5-27
託されている- たもつ散文(批評 ...1406-4-9
生まれ変わったら何になる?- 瓜田タカ ...散文(批評 ...1205-6-15
程よく狭い包容力- 宮前のん散文(批評 ...8*05-5-28
死ぬななんて(死んでいくのならに付随して)- Tシャツ散文(批評 ...105-4-12
17歳_砂に何を埋めた?- 瓜田タカ ...散文(批評 ...5*05-4-9
小舟までの距離感- 瓜田タカ ...散文(批評 ...13*05-3-23
抱き合う- 瓜田タカ ...散文(批評 ...14*05-2-24
窓に何を探す?- 瓜田タカ ...散文(批評 ...705-2-6
自己満野郎- 散文(批評 ...205-1-24
屋上- きとり散文(批評 ...305-1-17
いい日- Tシャツ散文(批評 ...305-1-7
闘病- Tシャツ散文(批評 ...6*05-1-4
いつも君だけが正しい。- 瓜田タカ ...散文(批評 ...604-12-27
椿の殻- Tシャツ散文(批評 ...304-12-26
She- アルビノ散文(批評 ...304-12-19
【批評祭参加作品】大手拓次のこと- 佐々宝砂散文(批評 ...304-12-17
僕の日常とミュージシャンと詩と愛と捨て身の詩人について。- Tシャツ散文(批評 ...3*04-12-15
感性(なんだかうまく_まとまってません)- Tシャツ散文(批評 ...8*04-12-13
僕の欠片- Tシャツ散文(批評 ...4*04-12-8
人類総白痴化- Tシャツ散文(批評 ...4*04-12-7
「バイクと少年」- ベンジャ ...散文(批評 ...7*04-12-5
生きたくないけど、死にたくない。- Tシャツ散文(批評 ...304-12-4
チキンライスを聴いて(なんだかまとまってませぬ)- Tシャツ散文(批評 ...2*04-12-2
去年の駄文1_携帯電話と袋小路- 佐々宝砂散文(批評 ...804-11-30
大人の味- Tシャツ散文(批評 ...4*04-11-29
本当は「きみ」とも呼びたくないけど、- アルビノ散文(批評 ...604-11-28
男とトイレと悲哀- 藤崎 褥散文(批評 ...11*04-11-28
本当の愛- Tシャツ散文(批評 ...1*04-11-27
無病息災_生きている_追記- Tシャツ散文(批評 ...204-11-25

Home 次へ
1 2