すべてのおすすめ
むかし、むかし、
世界なんて滅びちまえ
って切に願っていた少年がいたんだ
でも、
いざ、世界が滅びる
その日に
彼は
僕とお母さんとお父さんと
あと、同級生の千絵ちゃんだけは
救って ....
すこしぬるい冷たい風
くるまが横をすべってく
電車のおとがつれてゆく
ふつうに夜桜さいている
コンビニ袋ちりちりちりちり
なんでこんなに悲しいのだろう
知らぬま ....
みなさん、
花見へゆこうよ
夜桜を見に
ライトアップなんかいらないけれど
お酒もばか騒ぎもいらないけれど
今年の桜は
今年だけ
都知事の言う事をきくのはよそうよ
みんなでゆこうよ
....
外は夜
なのに
脳は昼間の路を
行きつ戻りつ
脳内から
如何にしても
己を削除出来ない
控えめを心掛けているクセに
なんて自己中心的
錆びた感情
湧かない言葉
苦 ....
天災で死んだ三万
自殺で死んだ三万
世界で死んだ三万
宇宙でいままで生まれたいのちの数
引く
宇宙でいままで死んだいのちの数
イコール
宇宙にいま生きているい ....
神の火をひと息で握りつぶして
おれは幾千の真夜中の中間で
地上で最高の
太陽を目にする
脊髄を流れる
液が沸騰して
まるで電熱コンロみたいさ
おれは古臭い発 ....
{画像=080305010357.jpg}
もう一度やり直せるとしたら、
あなたはどの時代にもどりますか?
受験勉強が嫌いなぼくは大学一年生から
もう一度青春をやり直します。
勉 ....
君のこと愛しているよ
って
叫べるほどに誰かを愛したことあったのかな
*
おとこの子
男のひとを「きみ」って呼ぶ
私に似合わないのは判っているけど
敢えて、そう呼んで ....
オノヨーコになろう
引き出しの刺激をおそれず
天井の見えない刺激にも 、負けズ
テーブルの誰かを愛し
誰かのそばにいて
裸のまま
ことばをあやつり
ことばに生きて
こ ....
私がひとり
あなたを待つ場所には
街灯がひとつ
災いが襲った街は
まだ暗闇の中なのに
この光は私ひとりだけを
照らしています
見上げれば
それは思いの外まぶしく
波打つガラス ....
退屈で
笑えてしまう
退屈で
呑んだくれてしまう
退屈で
恋に落ちてしまう
退屈で
傷ついてしまう
....
潜み、また
ここで、
断絶した線路の、先
なかった、ここでまた、いいえ、
いいえ、水が
漏れていたの、ここで、
潜み、また、
尖っているもの、行け、
見て、しろ、
できな ....
)黒い大きな瞳が笑う
滴りおちる (汗
軟体動物のように腰をくねらせるのは
生き物の快楽を知っている証拠
歪んで照明に輝いたのは
僕の影じゃなかった
)隠せば
隠す ....
{画像=110402182429.jpg}
今日も一本抜きますか ?
歯医者はそう言って
内歯鏡で前歯を叩いてみせた。
だって見た目と痛み
どちらが大事ですかと言う。
いや見た目も ....
殺人鬼が天国の歌をうたっている
監獄の窓にむかって
{引用= 「僕は人を殺した。
六人殺した。血の塊が僕の
歯茎の間にはさまっている。
僕は人を殺した。
恋人を ....
)苔むした街のなか
足跡を追いかける傘の滴
まぼろしだと(夜はすぐにでもやってきて
(泣きたいときに
君はもういない
(一杯の珈琲じゃ足りないとわかってた
)ドアが鳴る度 ....
窓の外で
あおい闇が
光によごされてゆく
ふたりとも眠れずに
毛布のなかで
あまりに孤独だった
ただ眩しいだけのものを
ぼ ....
義捐金の申込先は
信用あるところにしてください
この期に及んでも悪質な詐欺行為を働くものがおります
それはおまえのことではないのかと
内心心配しながらも知人の笑顔に絆されて列に並ぶ
....
不謹慎だと叫ぶ100万人の絶叫生真面目野郎達が間違っているはずがないねと
俺はニヤけた笑みを汚ェ面に張り付けて賞味期限の切れたセブンスターズを吸う
だってお前等が叫ぶ「不謹慎」の中身が見えない ....
唇は ほどよく濡れ
指先は ぬくもりを感じ
果ては 穏やかな吐息
結婚してください
って、
言ったの
私
(弱音は吐かないよ、
君が不安になるからね。
ぼくがしっかりしなくちゃ
ぼくが、しっかりしなくちゃ。
君は自分が正しい ....
東北訛りのひとは
酒飲みで 酒に弱く
東北訛りのひとは
腕が短く便所がながい
東北訛りのひとは
笑いながら 泣き
東北訛りのひとは
鬼のように やさしい
東北 ....
熟睡までしばし
左腕はロボットの優雅
無駄を許さぬアルミ色
組立て式安物音楽のリストは以下
・ペーパー・クリップ
・油粘土の緑
・びよよんなバネ
・一応 悲 ....
*
不憫にも
後々悔やまれることがあるとするならば
自然とは(我々を全く理解しようなどとは思わない)ということ 。
人々は突然愛する誰かを失ったときの哀しみを、時化に受け立ち向かう ....
*
(真に燃えるのは
アルファの星が降る夢だろう *
俺さまを散々利用しといて
いまさら逃げようなんて
虫がよすぎるぜ
(同意したはずだ
)光りとなり
闇となって ....
いっぺんだけだぜ?
いっぺんだ ....
そざつな草むら駆けだしている
雨の窓辺にピアノをたたいている
薄曇りの鏡にあたしがうつっている
夕べは花芯をそよいだゆび
朝には枕にもたれているの
肉の夢をむさぼりみ ....
)たまには違う(世界)を見せてやろう‥と
いやがる(猫)を無理矢理車に連れ込んだ 。
ひとつ先の(公園)で放してやると
猫は一目散に逃げ出した 。
(犬)は主と旅をする
)猫は旅を ....
地獄絵図だと
思っていた
けれども
いらなかった
ものが
思い出が
拡張されすぎた
たくさんの妄想が
命を追い越して
ここにある
瓦礫が
涙が
これ ....
春のそざつな光たち
ハナミズキが揺れている
思い思いの願いごと
そいつを書いた白い紙
それが枝という枝に
くくりつけられている
風車のようだ
その白が揺れてい ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71