すべてのおすすめ
口をつぐんで 歩き出しては
くるはずもない未来に おびえたり
あるはずな私のかげに すくんでみたり
うつろいがちで ためらいがちな 過ぎ去る雲
ぱちん ぱちん
計算機たたいて ないはずの ....
ひかりのわっかが ゆらゆら
おどっているのは だれのこころ
そのこころ ふりかえらずにはいられなくて
くちびるからも おどる
かさなる わっか
きらきら
そのうでに ....
ささやかな いたみを ともなった ささくれ
きっと きずかない
きもちに みあった じかんで
きもちの こもった きすを
へいきなかおして そのすきまを
とおっていくのは やめて
うなずきから さらさら こぼれる よいん
まなざしから ゆらゆら こぼれる よいん
どの よいん からも ぼくには ここちよい メロディ
さらさら ゆらゆら
ぼくのなかに ....
ほがらかに ながれるような すべての あたたかさ
いとしい きもちが いったり きたり
あたためあって ぼくらは
あしたも みえない ちからに はげまされて
のりこえてゆく
さむいよるも ....
てんびんに いろいろのせて きみは
てんびんが かたむくより はやく
くびを かしげてしまう
いっしゅんで すりぬけてゆく
ふあんとか そうぞうとか
ほんとうは もっと
いっし ....
ブルーのわすれなぐさ
せつないブルー
ちいさなきおくの はなびら
おひさまに ひろげて
いつか わすれるときがくるのか
いつか おもいだすときがくるのか
しあんしたところで むねの ....
あなたは やわらかな こもれび ゆらゆら ゆらすの
ただ よりそったきもちで ひぐれまで
あお と ぐんじょうが おしよせるなか
つないだ て ほころんで
ふわり ふ ....
そのて そのほほ そのめ
おっているものを わたしは ながめていた
そのどこからも よみとれる やさしさを ながめていた
わたしの かんかくだけは いつだって ぼんやりして
じ ....
ゆらめかないで うろたえないで
しずんでしまわぬうちに
そのてで すくって すくって・・・
みずかがみ ゆらめいて うろたえて
みずを かく て また まにあわない
ぼくらのてに の ....
こころのなか ゆるやかにおきて じわんとこぼれた
こんなにも あふれて こぼれてゆくのに
わたしのなかから なくならない かなしみは
よっぽど そこなしなのか、と
ようきなかお した ....
だきしめている とけてしまいそうなもの
にぎりしめている そんざいを たしかめていられるもの
ほろほろと ゆるゆると ほどけては みつめあう
おだやかな キス
あしたは さむくても い ....
もしも もしかして
わたしが きように よわたり じょうずな はとだったら
きっと きょうも くるっぽーとないて
ぽっぷこーんを もらうだろう
でも そんなふうには いきられなくて ....
くちを とじて
めを とじて
みみを すまして
かんじる もの
うたたねのような
やわらかな
さいぼうとさいぼうを
すりぬけてゆくような
むげん
くちを ひらけば ....
つかれちゃった
こころのおくに
なげやりになった
こころのおくに
いろんなことが
いやになっちゃった
こころのおくに
ほんとうの
つよさが
ねむっているように
おも ....
こつこつ
とんとんとん
いしゃは
わたしのむねを
たたいて
ちょうしんきを
あてたりして
ふむふむ
わけしりがおで
カルテに
なにかを
かきこんでいる
わたしは ....
ほんじつ
ちかりょこうへ
ごどうこうさせて
いただきます
ガイドです
よろしく
おねがいいたします
みなさまと
おもいでに
なるような
りょこうに
したいと
おもっておりま ....
ぼくのいえの
おとなりさんは
おれんじの
かべで
ほそながくて
みどりの
かみのけをした
かぞくが
すんでいる
あらしのひ
かんばんが
あたまに
ごつんって
あたって ....
ぼくの
きもちが
がやがや
かいぎを
くりひろげて
おしもんどう
したって
へやの
そとの
よるは
むしのこえと
ほしのひかりと
ゆめへ
たびに
でているものの
....
まわりの
おんどは
うらはらに
つめたくなってゆく
ては
わたしの
こころを
みすかした
ぶんせきすべきは
そのことば
ぶんせきすべきは
そのうしろすがた
ぽこ ....
ほっぽっておいた
あしたのこととか
あなたのこととか
そのうち
おおきな
しっぺがえしが
くるかもね
いいの
いいんだって
ゆずりあってるうちに
わかり ....
とじていた
じわんとなる
しあわせな
きもちとか
かおが
じわんと
あかくなる
ふしぎな
げんしょうとか
しらなかったこと
たくさん
ぎゅぅって
つめて
いっ ....
そのまつげに
のこる
あまいカーヴ
まぁるく
まぁるく
ぷくり
ふくれた
かなしみの
かたまりは
きみの
めの
ふちを
ひからせて
その
ほほに
たどる
....
ふせたてを
ひろげて
そんざいを
こちょうして
みるけれど
それはまるで
おさなごあおば
わたしの
きもちを
つたえたいの
きょうの
おでかけ
てをつなげたら
....
さいきんの
きゅうじつには
あなたが
いない
カレンダーの
あかいすうじを
くろく
ぬりつぶす
だから
きょうも
きゅう ....
このうたは
ゆらゆら
かげろう
このうたは
ふあふあ
にゅうどうぐも
ぎんいろの
スプーンで
すくって
ぱくり
ぱくり
めしあがれ
おなかで
とろり
と ....
まぶたのうえから
なぞる
いたみを
きみは
またしらんぷり
くるしい
ことば
むねに
しずめて
ふりかえり
くちつぐみ
またあるいてゆく
いっぽん
す ....
あなたの
よるを
こえた
ゴールは
しずかなもの
いまはまだ
だれにも
いわず
そっと
あなたを
おしむの
わたしの
かなしみは
だれにも
せおえない
あ ....
あめあがりの
まちはしっとりして
やさしい
のうたんが
ひろがっていた
きみはときおり
みずたまりに
ぱしゃん、としずくを
はじけさせて
....
うでを くむより てをつなぐほうが
すきな あなたは きょうも
わたしの みぎてを とった
あなたのての あたたかさが
どれだけ わたしを しあわせにしたしらないでしょう
うでを くむよ ....
1 2