今日出来る事は
今日しよう
明日出来る事は
明日しよう
今日も明日も
出来るから
今日も明日も明後日も
君に?好き?って言おう
....
ごろごろしたっていいじゃない
だってこんなに暖かい休日なんだもん
十年以上も大切に飼っていた玉ネギが
逃げてしまった
「探しています」を電柱や壁に貼り付けたが
反応は全くない
街を隈なく歩いたけれど
それらしいものもなく
みんなはそれぞれの玉ネギを幸せそ ....
ある朝わたしは鴎になり
中央区永代橋の橋桁から白い小さな翼をひろげとびたつ
(そのときわたしははじめて空の名前を知ることになる)
江東区東陽町一丁目三番地
古めかしいビルの窓から
....
建国の日に初老の夫婦と共ゆきて京洛の地に遊びたり
戦前戦中戦後、家族で暮らしし家今は喫茶店となる
両手に掴めば幼子のごと妻の裸足はほのつめたきかな
太陽が傾いてものの影が鋭く伸びる
烏は飛び立ち夕日が熱を放出してふるふると震えている
烏は太陽の上を飛んだ 影によって真っ黒に塗りつぶされている
幼い僕は公園のブランコに乗っている
....
町はずれの図書館で
無言の空間に酔いしれて
鉛筆の音が心地よい
もうぬるくなった{注お茶=いえもん}
少し暗いライト
冷たい本
窓を眺めて
生まれる雲を見届ける
メルヘンチック ....
私は微笑む
優しく 穏やかに 微笑む
誰にも拒まれたくなくて
私は微笑む
私は微笑む
何も見せず 微笑む
もう傷付きたくない ....
愛を求めたら
微笑を持って私に与えてくれた貴方がいた
誰もが私を裏切ったときにも
誰もが私を蔑んだときにも
誰もが私 ....
欠けていく月のように
心が黒く闇に染まってゆくならば
いつか
満ちてゆく月のように
心は明るく丸く光に満ちてゆくと
そう 信じよう
パンをちぎる
その手で私は
鶴をおる
鶴をおる
その手で私は
猫をなでる
猫をなでる
その手で私は
ページをめくる
ページをめくる
その手で私は
小銭をかぞえる
....
裏づけある
自信は
本当の
勇気じゃない
調べ上げた
行動は
....
道端にぽつんとひとつ
夕日色のビー球ひとつ
落ちていた
別に何の変哲もないのだけど 体はなぜか引き寄せられて
心はその傷ついた透明の球体に吸い込まれる
ビー球なのか何なのか丸っ ....
めをとじて
いない いない
でも いないことを まだ
かくにんしたくない
せんしゅうの おわり
あなたと あって
こんしゅうの おわり
めを とじて
いない いない
....
1 2 3