すべてのおすすめ
{引用= あのひとの記憶がしずむ海は、いつしか防砂林で見えなくなった
越えられない高さに、すこし安心した}
砂が、降って
深く深く沈んで 底まで
皮膚 ....
筆先で湛えきれず
液体が
ぽたり、ぽたり、と
滴るので
両の掌をくぼませて、ふくらみをつくり
上向きに
すこしかさねて
それをすくおうとしてみるけれど
わずかな隙間を
液体はすりぬ ....
透きとおる真昼に
日常が、消えていく
八月に買った青いびいどろは
もう割れた
観覧車に乗りたいと言ったのは
あのひとのほうだった
てっぺんに着いても
世界はちっとも見えなくて ....
送電線の下をくぐって
アスファルトの海を
ぼくたちは、
泳いで、
はりめぐらされる
緯度や経度に
足をとられながらも
ひたむきに
日帰りの旅をくりかえす
ねむる前、ときどき
....
満水の夜に
感覚をとぎすませながら
無数の魚が泳いでいる
距離と、位置と、
上昇する体温と、
そういうものを
止めてしまわないように
蛇口に口をつけて
あふれ出すカルキを吸うと ....
インターホンが壊れてしまって
不在票ばかり、溜まってゆく
ドアをノックする手を
誰も持たない
再配達を
今日は頼んだから、
夕暮れにつづく時刻に
言い訳を抱えて
ドアの内側に寄 ....
目に見えない時を読めるようになったのは
あのひとと次の約束をするためだった
等間隔にきざまれた目もりを
瞬間の目印にして
大きな流れの中でも
わたしたちがまた、手をとりあえるよう ....
パーティーは散々だった
おやすみ、のあいさつの方角へと
だいだい色のシロップが
ゆっくりと流れて
しだいに
粘性を増してゆく、
夜の
水の底で ゆうべ、まき散らされて
わたし ....
あしもとから吸い上げたあしたの記憶が
葉脈をつたって
四肢に達し
やがて、蒸発してゆく
芽生えを待つからだに
クロスする
光合成の日々
涸れているのは喉なんかじゃなく
わたしの ....
輪郭だけをのこしたまま
あのひとがいなくなってしまったので
いつまでもわたしは
ひとりと半分のからだで過ごしている
明かりの消えた部屋で ひとり
アルコールランプに、火を点ける
ゆ ....
むらさきさんの望月 ゆきさんおすすめリスト
(10)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
不感症の夜に
-
望月 ゆ ...
自由詩
63+*
06-5-17
水墨夜
-
望月 ゆ ...
自由詩
50*
06-4-14
八月の、リフレイン
-
望月 ゆ ...
自由詩
38*
06-2-24
ブレス
-
望月 ゆ ...
自由詩
55*
06-2-4
夜明けの水位
-
望月 ゆ ...
自由詩
57*
05-12-10
過去の届く午後
-
望月 ゆ ...
自由詩
40*
05-10-17
サーモクライン
-
望月 ゆ ...
自由詩
25*
05-10-15
過酸化水素の夢
-
望月 ゆ ...
自由詩
45*
05-9-16
クロロフィル曲線
-
望月 ゆ ...
自由詩
16+
05-9-1
透明な宿題
-
望月 ゆ ...
自由詩
65+*
05-8-20
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する