すべてのおすすめ
私は一度も死んだことがありません
だから、よく解らないのですが
静かに息を吸いながら
あなたの詩をゆっくりと読みました
ゆっくりと
もう一度と言う声にうながされ
残照の黄色の花に気 ....
盆休みのUターンラッシュのクルマの群れ
へのへのもへじのおとなたち
なんか語呂が好いなぁと口笛を吹く
潮溜まりではイソギンチャクが手を振って
近寄ってはいけませんよと
ダボハゼのおかあさん
....
中学の修学旅行で京都に行った
鴨川を見た
仁和寺を見た
苔寺を見た
いろいろお寺を見てから
かわらまちどおりの旅籠に泊まった
消灯後には
マクラ投げを少しした
その後で
真っ暗の ....
沈黙は金と言われると
キンモクセイが
よく匂ったなと
隣家の垣根を思い出す
隣家の姉御は器量好しで
少しつんとしていたが
美人だから許される範囲
少し年上だから
黙って
じろじろ ....
我が町の
奇商組合員の中には
やどかり不動産もいて
地見屋のように日がな一日
干潟を歩く
歩くついでにゴカイでも掘ればよいのに
目を皿のようにして
宿のないヤドカリを探す
着物 ....
エリンギとはなにか
考証してみた
いや
考証しようと考えた
名前の
瞬発力からは
超能力のある
伝説の占い師の名前であろうと考えた
古来、占い師は
男である場合が多い ....
大きな犬に
吠えられたので
逃げる
逃げると
追いかけてきて
かぶりと
噛みつかれる
そんなことは分かっている
分かっているけど
大きな犬だと
怖いから逃げる
逃げると
....
きーたんが笑う
きーたんが笑うと
みんなも笑う
笑わないと
だれかに撲たれる
強いきーたんが
楽しそうに笑うから
安心して笑える
きーたんは怒らない
いつも愉快そ ....
忌憚のないご意見を
と促され
理解できない専門用語が多く
難しくてつまらない
と言ったら
白い顔をされるから
解らないのに解ったふりして
笑顔で拍手
握手したりして
忌憚なく激励 ....
センチだ
メートルだと
カタカナの単位が威張ってる
センチメンタルは流行らない
比較する基準が変わる
じゅうばいのじゅうばいのじゅうばい
目が回るほど遠いと思う
比較的長いと思う ....
今朝は季節がもどり
寒い雨が降っていた
泡粒は無情に
傘の上を跳ねまわっている
白梅の枝にも川が流れる
空は雨の中をどこかへ行った
採っておきの小枝を
詩の女神に捧げ ....
山の上にも
春が来て
キタキツネも
やって来る
遊ぶふりして
野蒜が伸びる
南の斜面で
欠伸する
北の国では
雪が残って
だんだら模様
裏の斜面で
ひっそりと
冬の孤児
....
10円くれれば5円やる
------------------------------
作 中学一年のころ
わたしの子は今ごろ
どのあたりを歩いているのか
母を恨むな
父を軽蔑するな
生まれた子
親のない子
母に見捨てられた子
生まれなかった子
....
千波 一也さんのあおばさんおすすめリスト
(194)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
日時計
-
あおば
自由詩
5*
05-8-22
初ヒッキーDJ、放送事故寸前
-
あおば
未詩・独白
5*
05-8-16
京風メロン_"おかわりはおよしやす"
-
あおば
自由詩
4*
05-6-10
饒舌冗長を誘発する沈黙
-
あおば
自由詩
2*
05-6-9
やどかり不動産
-
あおば
自由詩
2*
05-6-7
_彼女はエリンギ中毒
-
あおば
未詩・独白
4*
05-6-3
愛知県
-
あおば
自由詩
4*
05-5-19
きーたん
-
あおば
未詩・独白
3*
05-5-9
ゾンビ風
-
あおば
未詩・独白
2*
05-3-27
センチメンタル
-
あおば
未詩・独白
6*
05-3-27
朝の祈り
-
あおば
自由詩
4
05-3-26
陽採り
-
あおば
自由詩
3*
05-3-18
1日で厭きられたギャグ
-
あおば
未詩・独白
2*
05-2-14
春に
-
あおば
自由詩
2*
05-1-31
1
2
3
4
5
6
7
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する