すべてのおすすめ
最上階の、最上階の夏には10000000年前の風と俺
まずはギターだ!それから天真爛漫に踊る妖精と、耳と
風の吹かない日だってあるだろうに、君はバタ足を、強く、あ、蝉、のように夏
....
一行で勝負しようぜ僕たちの愛する言葉がグーチョキパーで
駅前でカップチーノを飲み干して横山剣からギャラを受け取る
君は何故毎年秋に亡くなるの、紅葉だからよ、 ....
如月や黒いソファーに横たわるあなたの影も微笑んでいる
ゆく船のゆくえわからぬまま岸でぼくらが録音されていた夏
ケイタイを缶コーヒーのように振るきみはまだまだ宇宙に鳴れる
....
義父方の祖父の従兄弟の名を忘れ日がな一日オスカルの刑
慣れもせず言う事聞かずつちふまず必死で探す猫の住む家
「ナタデココ下から読んでチェブラシカ」守りたくとも解らぬ家訓
....
はらからの反対語ってなんだろう。実はずうっと考えています
日本語の何を愛好するんだろう。やっぱりずうっと考えています
我はシサム我はヤマトンチュ国の名は知らない彼女のカイビガンだよ
西はイリ ....
水槽に知らない虫が湧いているそれはそれとして夏は過ぎゆく
六甲のおいしい水を買い占めてもうすぐ君は火星に帰る
部屋中の精密機器は引き出しへ理工学部の多田君が来る
雨上がり気付かず傘を ....
「不思議だね、みんな死んだらいいのにね」ってビルの65階の夜景
もう少し待って 60年くらい経てばさみしさが死因で死ねる
{引用=6月、梅雨 ....
太郎冠者さんの短歌おすすめリスト
(7)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
夏?嫌いだね。人なんか多いし、みんなどこかおかしい
-
ピッピ
短歌
6
07-8-6
一行で勝負しようぜ
-
ピッピ
短歌
19
06-4-21
butterfly
-
本木はじ ...
短歌
10
06-2-28
新妻カナコ(仮名)
-
ヤギ
短歌
16*
05-11-20
はらから/御中ではなく、言葉そのものに
-
小池房枝
短歌
14+*
05-10-1
フラクタルとベクトルの相互不可侵性
-
シアン
短歌
15
05-9-10
なつ、青、ひかり
-
ピッピ
短歌
17
05-7-22