すべてのおすすめ
独り暮しで 卒寿が 過ぎた
もてなくって いぃ
もう もてなくっても いい
神秘の三次元に 許されるなら
だが そのとき
立っていられるだろうか
おのれの年齢に ....
落日まえの ひととき
豆腐屋の 街宣車が
スピイカァを
響かせるなか
卒寿の老残は 公園の原っぱで
まぶしく ながめた
男の子が 赤いシャツを ....
おひとりさま は
毎晩 毎晩
寝台のマットレスに
卒寿のからだを沈めるとき
青い年 赤い齢の
灰分となった 乏しい想いが
天井から 舞いお ....
わがやのまよこの
原っぱには
(ときには鴉が来るけれど)
幼い子たちを待ちわびて
晴雨をいとわず座ってる
木製ベンチと滑り台
ジャングルジムや
....
卒寿をすぎて
ふと想う
痩せっぽちの
俺さまが
よくも いまでも
生かされている と
「時」が真っ赤な
「塑像」になっている
「空 ....
東海は きさらぎの
優柔不断な 虚空から
ふわふわ 裏庭に 舞ってきた
不揃いな 粉雪 め
ひょっとして
寸暇を つぶして ....
腕ぐみで 冥想の真似をして
過ぎた心情を つまんでみても
もはや 始まらないが どうしても
のどにつまるのは 青い年に生まれた
つぶやきの苦さ ばかり
....