「にいちゃん、もう一回聞くけどな、この事件
にいちゃんがやったんじゃないのか?」
「やってないって」
「そうか、ところでにいちゃん
赤ん坊を抱っこしたことあるか?」
「おまわりさん、オレ ....
目指さないことを
目指すことに意味がある
努力しないという
努力をすることに意味がある
割り切れないことを
割り切ることに意味がある
知っているのに
知らないふりすることに意 ....
ふるさとの母がうるさいから
うるさと
だけど、たまの手紙にうるうるするから
うるさと
そして、都会に魂を売るものかと
うるさと
つまづいて帰ると心が潤うから
うるさと
全国指名手配者が捕まった
自分が衝撃を受けたのは
全国指名手配になっていても
仕事を求めて
雇われていたということ
何も望まなければ
望まれるということか
子どもを大事にしていないから
子どもは数を減らすことで
希少価値になろうとしている
生まないのが問題ではない
生まれたくないのが問題なのだ
だから日本には
子育てを支援するための
子ども手当てが必要なのです
いや、子育てを支援するには
親が大人になることが大切です
そのために大人手当てが必要です
いや、手当の使い方が大 ....
歌を歌いたいし
どんな歌い方をするかを
見てほしい
歌は聞きたくないが
どんな歌い方をするかを
見たい
歌は歌いたいが
どんな歌い方をするかは
見られたくない
雪が降りすぎて
目の前が真っ白になり
道路が見えなくなる
ホワイトアウト
言葉が突然すぎて
頭の中が真っ白になり
明日が見えなくなる
ホワイトアウト
仕草が辛すぎて
心の中が ....
ボクには超能力はないが
超尿力ならある
オシッコピューンと狙い撃ち
ウンチのカスに命中さ
でも、このすごさを
誰も認めてくれないんだ
さびしい
握力のある人間
悪力のある人間
握力のない人間
悪力のない人間
あたしはガードレールの内側で
はみ出さないように走ってきたけど
結局、ガードレールにぶつかりまくって
壊れてうずくまっていたの
オレはガードレールの外側で
はみ出したまま走ってきたけど
....
仲間の旅は晴れを望みたい
旅のち
もっと晴れ
二人旅は風に吹かれたい
旅のち
そっと晴れ
一人旅は雨に打たれたい
旅のち
きっと晴れ
「お父さん、納豆って、どんな花が咲くの?」
「納豆は腐っているから、花は咲かないよ」
「えっ、腐ってないよ、だっておいしいもん」
「そうだね、調べておくよ」
すし詰めの通勤電車の中で
納 ....
鏡って動画なんだ
鏡って生中継なんだ
鏡って真実なんだ
テレビを鏡に映して見れば
真実が見えるのかな
「ここで記念写真を撮ろうか
セルフタイマーで」
「ねえ、真実を写したものが写真でしょ
なぜ真写ではないの?」
「写したものが
真実に見えるから写真なんだよ」
こじれっちまった哀しみに
今日も正義を振りかざす
私はガチガチ
剥がれっちまった壁紙に
今日も吐息を吹きかける
私はピラピラ
初出:ことばCAN 2011/01/02 を改訂
とても嫌なことがあって
気晴らしにいつもと違う道を帰ったら
スーパーの裏にあった調剤薬局
何気なく見た張り紙に
「日にち薬あります」と書いてあった
店内はごく普通の薬局で
笑顔の職員が ....
私はこの惨状を予言していたが
それから逃れられないという予言も得た
だから公言しなかった
そんなの予言とは言いませんよ
いや、わかっていても言わない人は
この社会に五万といるじゃない ....
甘い食べ物は冷やすと美味しい
塩辛い食べ物は暖めると美味しい
甘い出来事は冷たくされると愛しい
塩辛い出来事は暖められると愛しい
バカは場数を踏まないと直らない
本当のバカはずっと踏み続ける
バカには二つあるんだと
バカなことをしていたオレに
父は言っていた
オレは仕事バカの父に
バカは三つある
三つ目はバカを ....
繋がりのない無縁社会
決めつけるのはやめようよ
繋がり見えない未縁社会
先が見えんだけなんだ
まだまだ未縁、誰も会えん
しばらく未縁、何も言えん
こんども未縁、人と疎遠
まだまだ ....
先生、会社で部下を指導して
気がつきましたよ
「キミの試験成績が悪いのは
キミがやらないからだ」
先生はよく言っていましたね
でも先生
あの試験成績はそのまま
先生の教え方の成績だった ....
ワタシの心は
東京ドーム2個分ぐらいあるから
許してあげようかなぁ
でも、入口は狭いから
入れたらだけどね
自分より若い人は
後ろからついてくる
未熟者と思っていたが
自分より先に死んでいて
生まれ変わってきているとしたら
自分は周回遅れなのかもしれない
現代の基盤を苦しんで作って死んだから ....
「人間だから」と
宝ものだったあの人が
だからものになってしまった
「運命だから」と
宝ものだった恋心が
だからものになってしまった
「才能だから」と
宝ものだった夢が
だから ....
先生、ボクは学校を卒業したら
印税を稼げる詩人になりたいんです
そうか、難しい相談だな
いいかい、千円の本が百万部売れて
一億円の印税だ
会社に四十年間勤めると
生涯賃金は、だいたい二 ....
辛いことがあって
ボロボロになって帰っても
いまの暮らしは
蛇口をひねるとお湯が出る
こんな幸せを手にしていながら
不幸だと嘆く私は
小さいな
「何だって? 半額になる前に
あのバックを買ったのか?」
「ごめん、彼女の誕生日までに
値段が下がらなかったんだ」
「おい、半額マニアとしてのプライドは
どこに行ったんだ?
買い物 ....
十分な
ご縁が今年はあるように
投げた賽銭十五円
ただ同然で願い事
いえいえそんな
このご時勢
神様だって成果主義
願い事が叶ったら
出来高払いで来年の
賽銭額に上乗せる
....
動物や昆虫どうしは
言葉がなくても通じ合う
食べ物は洗わないし
調味料もいらない
服がなくても耐えられるし
娯楽がなくても退屈しない
そう、自殺なんて考えない
それはもしかして
人 ....
4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
0.29sec.