さて、何から語ろうか。
イメージできるかい?
愛を感じるかい?

どこからはじめようか。
君はイメージすることができるかい?

イメージ、それはたぶんある種の才能だ。それがぜんぜんできな ....
 冷たい風。乾いた空気。日向だけを暖める太陽。坂を上る。陸上競技場が見える。後ろを振り向けば、町が一望できるだろう。その奥に微かに海の青い色がぼやけながら移っているはずだ。
 風が正面から吹く。前へ ....
理論的には間違っている事でも、
心のあり方として正しい事もある。
また理論的には正しくても、
心のあり方として間違えていることもある。

その時の行為をした者の心が善意でやったか、
悪意で ....
恋人はときどきすごくやさしいので、わたしは我を失ってしまう。
恋人は、完璧に、臆面もなく、溢れるようにやさしい。それはでもただしいことではないのだ。

ニュースをみて泣いたのは、恐ろしかった ....
 従兄の長女の挙式当日、寝不足づらを塗りたくってホテルから訪ねる
と、沖縄らしくのんびりと従兄夫婦はネクタイの相談中で、嫁がせる日
のひと時を混ぜ返すまいとせいぜい私も口を慎み、リハーサルのため先 ....
 この祭りの趣旨は平たくいうと「赤信号みんなで渡れば怖くない」です。
 なにかちょっとでも娯楽的なことをネット上で発言すれば、すぐさま炎上し「恥を知れ!」「こんな状況下で不謹慎だ!」 ....
不足しているもの

食物(米、パン、牛乳、ヨーグルト、せんべい(菓子)、カップ麺、バナナ、
   ペットボトルの物、等)
トイレットペーパー、ティッシュペーパー
ガソリン
灯油
電力(計 ....
【批評祭参加作品】平川綾真智「胎児」について
黒崎立体
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=228731

それは雪の、あまりにも美しく、痛ましい照り返 ....
私には、物事の正しさ、何かしらの真理、確信、誠を、得よう
それらに、近付こうという、考え、向上心が、ありません。
出世や裕福さ、社会的に、自らを高めようという、生活意欲が、ありません。
何一つ自 ....
 今夜のチャリティ朗読会を終えた僕は、家路に着く夜遅い電車に乗りながら、今夜Ben’sCafeに皆で集った「チャリティ朗読会」の意味を、感じていました。
 朗読会を終えて、ジュテーム北村さんがかた ....
 ぷかりと浮いていたんだ。ひっくり返ったまま、動こうとはしなかった。さらさらと、機械的に水が循環されていて、流されていたよ。あの赤は、まだ子供だった僕の血だ。
 硝子の壁が、ふわりと、花柄のスカート ....
さて。でわタイミングは既に死ぬほど外してますが続編でも書きますか。筆者的なアレで言うと、前回調子と興に乗って【批評祭参加しない作品】とか標榜して投稿したやつに奇しくも相田さん本人からコメント頂い ....  ケヴィン・メア氏が更迭され米国が正式に謝罪声明を出したというニュース。個人的には土肥隆一なる愚かな議員の動向のほうが興味をそそるのだが、salco氏の基地外沙汰に触発されてメア氏を巡る一連の報道を考 ....  米国務省のケヴィン・メアという高級官僚が沖縄について、「ゆすり常
習の怠け者」との形容をし、ヒラリーの次席にいるキャンベル国務次官補
が条件付きながら公式に謝罪したとのニュース。
 無論、時間 ....
{引用=今やすっかり「題名だけのスレ」として定着?し十一回目のターンも満ちつつある「題名だけの詩のスレッド」。その「題名だけの詩」のスレッドが設けられた経緯/きっかけ、についての話があったはず、とずっ .... 11歳までマンションに住んでいて、そのころそこには同年代の子どもたちがたくさんいた。とくに仲が良かった同い年の女の子が三人いて、よくうちに来たり、家に上がらせてもらったりしていた(マンションなので、行 .... {引用=題名だけの詩のスレッドより、二○○三〜二○一○の師走、十二月分から百七十四ほど選抜。あ、何方か数え間違えてるのに気が付かれましたなら教えて下さい。言の葉の海から掬い上げた言葉たち、題名たち、再 .... 聞こえて来るものがある。遠い過去から聞こえて来るものがある。それでもそれは今ぼくの耳元で鳴っている。ノイズ。新宿のエスカレーターを下っていく友人を見ながら、私は友人がこれから会いに行く人のことを考えて .... 村上春樹氏の小説の意味は全然わからない。そしてなぜ、こんなに万人受けするのか、よくわからなかった。私は彼の小説は読んだことがあるのだが、私に対して何の感銘も与えられなかったし、多くの人のように、手 .... 声と言葉のパフォーマンス、PPWを主催している。(PPWについては僕のフォーラムのHPを参照してください)
また、同じ場所で服部剛さんが主宰しているぽえとりー劇場や、別の場所で催される詩の朗読会で、 ....
             ―――『となりのカフカ』池内 紀 (光文社新書)を読んで

 カフカといえばあの、「悪い夢に出てきそう」な、虫になる男の「悪魔じみ」た「小説」、『変身』を思いおこす読者が ....
 小説の場合、著者が提供しているのは図式だけで、作品を完成させるのは批評だったり、読者側での読書行為だったりするのだという考え方が、ある程度でしょうが、承認されているように思います。たとえばあの『文学 .... 皆様こんにちは。
お願いをする為に書かせて頂きます。

ご自分の書かれた文章を何度か読んで頂きたいのです。

私は少し前まで、このフォーラムに投稿された文章は
すべて目を通しておりました。 ....
知ってる人は知っている、小林銅蟲「ねぎ姉さん」といWeb4コマ漫画がある。恐らく現代詩に親しんでいる人の中では、地味な知名度があるんじゃないかと思っている。というのも、かの小笠原鳥類さんと交流があるよ .... 寺山修司二十歳のおりのエッセイ(「カルネ---<俳句絶縁宣言>」)に「美学をぼくはVOUクラブで学び、…」という一節があります。「VOUクラブ」は北園克衛が結成し、詩誌「VOU」を発行して ....  荒川洋治が書き記す、詩についての文章は、批評家や評論家のそれとは違う。意図的であるのかどうかはわからないが、エッセイ的であることをやめようとしない。しかし、カン所はいつも的確に押さえられており、透徹 .... 僕は、theピーズのフォロワーとして詩を書いている。
もっと端的に言えばハル(theピーズのメンバーね)のフォロワーである。
多分、ポエム界隈ではこういった事を言ってる人はいないと思う。というか聞 ....
 この世界、こと地球上に生きる生命は水なくしては存在できません。
その理由は水のいくつかの特徴的性質によるものです。みなさんの可哀そうな理解力でもピンとくるように、幾つかよく知られているものをピック ....
 編者は泉鏡花文学賞受賞者で、童話や詩も書くマルチ作家の寮美千子さん。そして掲載されている詩の作者は当然ながら実名を避けて、標題にある通り少年刑務所の〈受刑者〉となっています。

 なぜ、この詩集 ....
 終戦(敗戦)記念日であった8月15日の西日本新聞朝刊1面の「春秋」欄に、まど・みちおの戦争協力詩の話題が書いてあった。テレビのドキュメンタリー番組を観ての感想みたいだから、観られた方もいるかもしれな ....
散文(批評随筆小説等)
タイトル 投稿者 Point 日付
イメージできるかい?はるな0+11/3/21 1:39
走れ、走り続ける。ブライアン011/3/21 0:25
正しいと間違えペポパンプ3*11/3/20 17:18
はずかしいこと[group]はるな311/3/20 15:14
黒船salco2*11/3/19 23:28
「現代生存祭り『くそったれ震災!負けねーぞ!!。』」開催につ ...PULL.6*11/3/19 23:11
東京都北多摩での状況ペポパンプ2*11/3/19 20:30
雪の照り返すこと———黒崎立体 “平川綾真智「胎児」について ...葉月二兎2*11/3/17 2:12
お前が死ぬべきだったのに。小野 一縷4*11/3/14 21:44
チャリティ朗読会の夜服部 剛311/3/14 2:16
子供騙し光井 新011/3/13 12:21
近代漫才の変遷パート2・ネタかキャラクターか?〜南海キャンデ ...TAT1*11/3/11 21:48
基地内沙汰只野亜峰011/3/11 2:29
基地外沙汰salco3*11/3/10 22:08
太郎月生まれの題名たち01[group]小池房枝1*11/3/10 20:00
膜のこと[group]はるな111/3/10 19:01
弟月生まれの題名たち小池房枝1*11/3/9 23:55
【批評祭遅刻作品】殺し、やわらかい雨の中で(山茶花オクリ讃1 ...[group]渡邉建志5*11/3/9 3:17
【批評祭参加作品】村上春樹の過大評価を考える[group]番田 311/3/9 1:47
【批評祭参加作品】朗読についていくつか[group]rabbit...9*11/3/8 23:46
【批評祭参加作品】「へんてこな作家」という親愛の情[group]石川敬大7*11/3/8 23:25
【批評祭参加作品】わかンない![group]藪木二郎1*11/3/8 23:15
【批評祭参加作品】批評以前の話[group]桐ヶ谷忍411/3/8 17:33
【批評祭参加作品】小笠原鳥類×小林銅蟲「ねぎ姉さん」[group]KETIPA111/3/7 23:52
ヒューム「ベルグソンの芸術論」(6)[group]藤原 実311/3/7 22:25
【批評祭参加作品】文法に果敢に肉薄する文学[group]石川敬大5*11/3/7 21:28
「批評祭参加作品」 theピーズ[group]竜門勇気011/3/7 19:29
「批評会参加作品」 批評会会会」「参参」加作」作作作品品品」 ...[group]011/3/7 16:31
【批評祭参加作品】空が青いから白をえらんだのです 奈良少年刑 ...[group]石川敬大8*11/3/7 10:18
【批評祭参加作品】まど・みちおの戦争協力詩[group]6+*11/3/7 10:08

Home 戻る 最新へ 次へ
87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 

【散文(批評随筆小説等)】散文詩は禁止。散文詩は自由詩のカテゴリへ。
0.52sec.