落ち葉起きくるり廻りて倒れけり 麦の芽は俯いたまま悩み事

ほんのりと白に染めたる雪化粧

春を待ち株価の行方気にしてる
雪が降る 悶々したふり 夜明けかな 庭掃除葉っぱの山に冬の蜂

初雪を見てる横顔哀しそう

大寒に気づいていない人もいる
白鳥が飛び立つほうに未来ある

大寒の波打ち際で涙する

風が吹き折れた枝から枯葉落ち
残雪は陽の光浴び騒ぎ出す

ラグビーに熱くなるほど汗匂う

白障子誰かいるのか影ひとつ
息白し流行の歌を口ずさむ

ラグビーのルールも知らず文句言う

残雪に残る足跡水になる
湯豆腐を上手く使ってダイエット

計画し夫婦揃って春旅行

寒日和心震わす風痛い
目覚ましで起きてまた寝る寒の朝

小正月届いた葉書再度見る

湯豆腐や温まりつつ恋語る
大人への成人たちの第一歩

冬なのに真っ白なもの見当たらず

冬日和季節変わりが早くなる
床に真逆な言葉たち

並べてあなたと

踏む言葉

こぼれて落ちる感情と

仮想世界の私たち
雪深し人生なんてこんなもの

寒月は無人の駅とにらめっこ

鉛空春はまだかと独り言
ダイエットしてる途中の新年会

父親の匂い沁み込むちゃんちゃんこ

寒晴や人の溜息空が食う
初雀飛び立つ前の準備かな

冬銀河愛の告白応援す

蝋梅の香りに人は酔いしれる
明日には賀状が届く音もなく

日差し浴び寒さ誤魔化す睦月かな

冬の夜街のネオンが冴えており
紅梅の明るき色が街飾る

紅梅や闇夜を照らす道標

冬晴れや道行く人の忘れ物
今旬の野菜たっぷり味噌雑煮

雪激し二人重なる夜激し

薄氷溶ける頃には夢叶う
眠れない夜は見つめる冬の月

正月の空晴れ渡り気分いい

初暦まだ慣れなくて何処か変
なっぱ飯塩気の足らぬ一人飯

冷麦も喉を通らぬ一人飯

魯山人忌砂噛むに似る一人飯
三が日終えて初めてパスタ食う

新年に去年の仕事終わらせる

白菜が「鍋にいれて」と言ってくる
昨年の餅は今でも冷凍庫

我家では色とりどりの餅を搗く

七草の香り懐かし里思う
溜息が零れ落ちてく仕事始め

賀状には相手の匂いついて来る

お年玉幾らくれるか想像す
今日も祈りのうたを歌った 年逝けば新たな自分作り出す

初日記今年の抱負書き綴る

正月の姿川面に映り込む
初夢の続きが見たく二度寝する

初茜微かに響く朝の音

初春や三日過ぎればダイエット
正月のお笑い番組もう飽きた

正月の凧あげる人見かけない

年賀状貰うばかりで胸痛む
去る人も来る人もいる春を待つ

星たちに見つめられての初詣

干されてるミトンは少し硬くなる
年の瀬のテレビ番組ワンパターン

雪山をキラキラさせる太陽よ

初富士やカメラ持つ人勢揃い
雪の降る一日になる日曜日

コロッケの揚げたて匂う冬の午後

冬空や十七文字の恋の歌
音も無く流れる川も冬の顔

愛情と隠し味いれ大根煮る

空仰ぎ散歩したいよ年の暮れ
俳句
タイトル 投稿者 Point 日付
落ち葉A-291*08/1/24 22:53
雪化粧夏川ゆう108/1/24 7:52
邂逅亜紗田 鳥閑008/1/23 19:53
横顔夏川ゆう008/1/23 7:53
大寒108/1/22 7:46
白障子108/1/21 8:00
息白し108/1/20 7:29
湯豆腐108/1/19 7:48
小正月208/1/18 8:07
成人108/1/17 7:56
アイ・ドント・ノウ猫のひたい撫...0*08/1/16 10:34
寒月夏川ゆう108/1/16 7:56
ちゃんちゃんこ108/1/15 8:04
初雀108/1/14 7:49
睦月0+08/1/13 7:08
紅梅208/1/12 7:48
雑煮208/1/11 7:55
初暦108/1/10 7:50
一人飯亜樹1*08/1/10 0:27
新年夏川ゆう108/1/9 8:01
七草108/1/8 7:58
お年玉108/1/7 7:54
祈りのうたしろう108/1/6 19:24
初日記夏川ゆう108/1/6 7:22
初夢208/1/5 8:02
正月の凧108/1/4 7:53
初詣108/1/3 7:50
雪山108/1/2 7:55
コロッケ208/1/1 8:02
大根207/12/31 7:43

Home 戻る 最新へ 次へ
114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 

【俳句】季語を含む17音律「5.7.5」の俳句と、その形式を崩した自由律俳句、無季俳句などの俳句作品のみ受け付けます。俳句批評は散文のカテゴリへ。
0.6sec.