ときとして、はじまりを告げるは誰の声か ビルの屋上から屋上へ

跳躍し 着地し また跳躍し

立ち止まり 眼下を見据え

飛び込む

加速度に視野が滲む

こみあがる恐怖と爽快感

生きているという実感

数多 ....
たったひとりじゃないけどさ
ひとりと感じる夜がある

おなじひとりの君と
一緒にいたい夜がある

なにかいいあうわけじゃなく
なにもいわないわけじゃなく
ただなんとなくそばにいたい
 ....
思い描いていたものとは、ちょっと違うみたいだ
怒り 嫉み 憎しみ 苦しみ 悲しみ
買い込まないままで 暮らして生きた

感情を持てることそのものが贅沢だって
甘える事すら憚られるから
やが ....
かわいいねと
いって
てんしと
いってみたが
きらわれているので
だめそう
あと
かれしと
ちちくりあっていたり
かれしとわかれて
しゃかいじんとつきあったり
かれしと
よりを ....
おかえり
おかえり!

君がいなくて寂しかったんだよ?

おかえり
おかえり♪

ねえねえ
僕にお土産いっぱい買ってきてくれた?

おかえり
ただいま

離れて ....
地下鉄でクソうるさいガキどもにんにゃ
有無を言わさず
金属バット振りきってやるぜんにゃ
俺はミートの巧い、スプレーヒッターだかんにゃ
おまえらのアタマなんか
左中間に転がしてツーベースはわけ ....
 すきです。
 打算とか 思惑とか
 そんなもの 一切なくて
 ただ あなたが
 すきです。

 すきだって思ったのも
 すきだってひととごはんを食べたのも
 すきだってひとと手を ....
わたしと云う うつわの中に
血のほかのものが
そうめんながしのようにさらわれながら
どこかへとするする向かっている

芯のある雪の根もとで
眠っているかと思いきや
ハマグリの部屋 ....
湖の水が淡く揺れる。
葉の雫が涙の様に儚く落ちる。

これは
私の恋心かしら。

これは
貴方に片思いする私の心象かしら。

誰かが陰で優しく微笑。

それは
貴方かしら。
 ....
湖の水が淡く揺れる。
葉の雫が涙の様に儚く落ちる。

これは
私の恋心かしら。

これは
貴方に片思いする私の心象かしら。

誰かが陰で優しく微笑。

それは
貴方かしら。
 ....
SEXしたくて
たまらないと
思うと
何処からともなく
きみは現れて
(確かに電話は掛けている)
私の部屋のドアを叩く
チェンジは
オバマのときに
言うものよ
ちょ ....
あなたが
西日にうずめたものを
知るすべもなく
いまは昔


あなたが
見ていた向こうには
なんにも無いと思ってた

なんにも無いと
思いたかった


向こう見ずなあな ....
マンションやマンションがあって
チカチカと路肩にパトカーが横付けされていて
何があったのかと覗き込む渋滞を整理する警官A
自転車とともに倒れ込んだ赤いジャンパーの男
それを取り囲む警官BとC
 ....
 気難しい顔で、本を読んでいた
 犬が
 ニッと笑った。
  ――それには訳がある。

 犬の気難しさより
 笑いの
 その意味の落差のほうが
 カクッと おもしろかったのであり
 ....
アスリートが試合に臨むときの眼光は
ひとのそれではなく
獣が餌を狙うときの眼そのものである

また普通のひとがその眼光になるのは
戦場に於いて兵士となり
敵を見つけたそのときである
夜になったら
月の灯りが
景色を蒼く
包んでくれる

夜明けが来れば
滲んだ紅が
地平線から
拡がるだろう

それならせめて
今この時は
そこに在る物
見つめてみよう

 ....
唾を呑むサウンドがトランペットの吹く空気に触れる
一寸先の昼間の終わる頃
己の残像が赤道をつたい一周する

あらかじめ光速を蓄えておく

物語の奥深く数字に置き換えられない おおざっぱな荒 ....
人なかで咳が出ると
はやく止まれとあせる
半径3メートルにいる人たちから
無言で疎まれていると感じて
目的地のことなどどうでもよくなり
消え去りたくなる

独りで居るとき咳が出ると
ほ ....
かりん
 島の
こここ
こ鳥


  恍惚のかおり 蜜のにおいに むせ返る
  夜咲く花は たれのため
  こここ鳥は 花の中をぬけだして
  歌声のほうへ朝日とともに  ....
昔の俺を好きになってくれた人たちへの感謝と礼儀として

会っちゃいけない顔を


今 俺は している
西の空に浮かぶ

網戸越しにみる満月の光

あなたにも似て

クロス(十字架)にも似て

ああ いつになく煌めいた

二度とみることのない

夢よ再び



 ....
運命線がないんだね
ってだいすきなあなたに
言われたので
なんだか、無性にうれしい。

つまるところ
わたしの指には赤い糸がないので
わたしとあなたは運命じゃないし
前世の行いのせいじ ....
どこからどこまでを少女と呼ぶのか
それは自分の幼年をさかのぼる程度でしか知らない

だとしてもだ
あの病院で出会ったのはたしかに少女だった

「会った」というより「会ってしまった」
そう ....
僕は詩を書いた
それを読み返した 僕は
まだ きっと 僕の
できることがあるのかもしれなかった


君は金も得られないまま
行ったり来たりするのは憂鬱だった
だけど そんなふうに  ....
               130226


モーターボーディングかも知れませんね
電源を共通にしてありますから部品が劣化すると信号が漏れて
不気味な共振のように大きな音を立てはじめること ....
「箱の中のヒト」


やはり平和だった
パンダ向かいにして囲碁かなんかして遊んでた
土から羽の生えたちっこい人
がでてきた

すると雲がなんか落とし
駆けよりその箱開けてみる
すぐ ....
  無数の傷のついたフライパンで
  三枚のベーコンを焼いている
  その男はただの大人だった
  円周率を小数点以下八桁まで記憶し
  足指のひとつに水虫をわずらう



  ....
腹七分目の食事で
カロリー摂取を制限すれば
長寿遺伝子のスイッチが入るらしい

人間は
食べるために生きるのか
生きるために食べるのか
いや、人間は
食べられる分だけ生きるのだ

 ....
        あおい空の向こう側
        彼岸のかなたに届くまで
        大きく大きく手をふって
        元気です、と
        あなたにすべて ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
1ame013/2/26 21:46
咆哮短角牛013/2/26 21:45
夜になかないで朧月413/2/26 21:44
凪化ねこ歩き013/2/26 21:23
ゲマネッセのハヨネ6213/2/26 21:16
おかえり ただいまジュリエット013/2/26 21:10
ソフトボール花形新次013/2/26 21:10
泡沫はるこ013/2/26 20:55
ひらり、ぽわ唐草フウ11*13/2/26 20:22
片想い椎名 菫213/2/26 19:34
_313/2/26 19:33
SEXしたいときにきみがいる花形新次013/2/26 19:18
向こう見ずなあなた千波 一也713/2/26 18:47
罪と罰七味とうがら...113/2/26 18:13
本のチカラ石川敬大14*13/2/26 14:51
眼光HAL1+*13/2/26 14:34
原色の記憶カルメンオジ...313/2/26 12:47
唾を呑む音から物語りは終わる朝焼彩茜色6+*13/2/26 11:32
そらの珊瑚10*13/2/26 8:47
かりん島のここここ鳥[group]るるりら13*13/2/26 7:48
悪人面八男(はちお...213/2/26 3:23
十字架(クロス)アラガイs6*13/2/26 3:16
運命線がない凍湖5*13/2/26 3:07
「少女の指で書かれたカルテ」ベンジャミン913/2/26 2:36
かつての詩番田 113/2/26 1:25
かりん島のここここ鳥あおば3*13/2/26 0:43
箱の中のヒト②まきしむ113/2/26 0:43
大人草野春心513/2/25 23:58
長寿遺伝子イオン013/2/25 23:39
あおい空が目に沁みて石田とわ12*13/2/25 23:29

Home 戻る 最新へ 次へ
2323 2324 2325 2326 2327 2328 2329 2330 2331 2332 2333 2334 2335 2336 2337 2338 2339 2340 2341 2342 2343 2344 2345 2346 2347 2348 2349 2350 2351 2352 2353 2354 2355 2356 2357 2358 2359 2360 2361 2362 2363 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.09sec.