こおりをわる
こおりをわる

ほねをひろう
ほねをひろう

ふゆをほうむる
ひとをほうむる

ふゆをじょうぶつさせる
ひとをじょうぶつさせる

ことばなく
こおり ....
週に二、三回ほど通る道の豆腐屋さん

ほんのときたま買って帰る

綺麗な水の中でひっそり漂う豆腐や

甘くてじゅわっと口の中で広がるお揚げさん

グレープフルーツぐらいに大きくて

 ....
シンプルなフォルム 裸体を描写する
集中力が頭の上でピラミッド型に整う

さあ 何を感じ何を観る 何を思い何を空気に乗せる

散乱したアンテナのオスの孔雀のhigh扇子
欠けて裸体が乾燥し ....
黄砂で夕日が月みたい

悲しい痺れにうわの空

なんにも手につかない

なのに頭は頑張ってる

体が乗り物みたいだよ


こころを感じろ

こころで感じろ

それだけなん ....
人はどうして悩むのだろう
取り囲む壁を透明にできればいいのに

人はどうして迷うのだろう
目の前の道を一本に出来ればいいのに

人はどうして哀しむのだろう
二度と離れない紐があればいいの ....
墓荒らしにあったみたい

理不尽すぎるからだと心

あしたはここで

最後の朝だ光だ

あしたはここで

最後の目覚めだ

これで最後だ最後の夜だ

あれが最後か最後の夜だ ....
ビードロの戦車がやってきて造花畑を踏み荒らした
それを鳥類学者はコンドルの孤独のせいとおっしゃったけど
誰かのサングラスの中は鋭角恐怖症の人間が生きられない荒野だし
なんてゆーか原始人ほ ....
さみしい、なんていうんじゃないよ
うまれたときから、さみしいんだ
それがきみなんだから

ねぇSORA
きみはうまれたときから
ひとりをたたかってきたよね
それがきみだったよね

き ....
 いつかむかし
 草原のくにの村に
 ふたりの若者がいた
 ふたりはともだちで
 いつも馬に乗っていた

 信じていた
 俺の駆る
 雄々しい鹿毛こそ
 僕の駆る
 凛々しい栗毛こ ....
今日という一日に数え切れない
(ありがとう)が、隠れている。  

よく晴れた日の夜空に 
いつのまにか姿を現す 
あの星々のように―― 
もっと抵抗してくれなきゃ
そんな直ぐに受け入れられたら
Sの私としては
満足できないっつうか
白けるっつうか

なんで愛されないんだ
とか言っちゃう前に
其処んとこ
よく考えて
石巻の仮設住宅に住む 
Tさんに新年の電話をした 

「あけましておめでとうございます 
 今年もよろしくお願いします  」 

「いよいよ来月から 
 津波に流された場所に、もう一度  ....
おめえなあ
一回ぐらい
ケツでやらせろよ
減るもんじゃねえだろ
痛くねえって
俺の大きさ考えろ
おまえのウンコより細いよ
たまには
趣向を変えるのも
いいじゃんか
イヤだ?
なん ....
ある日、届いた封筒から取り出した紙は 
「わんニャン展」のお知らせで 
三日後にみなとみらいの地区センターの 
展示会場に入るや否や 
平日の人もまばらな空間に 
{ルビ木霊=こだま}する… ....
ねぇねぇ
寂しいから
もうちょっとだけ
私に構って

ほんのちょっとの自分の気持ち
素直じゃないから
私は言えない

気づいてほしくて
気づいてくれるわけなくて

 ....
神秘的な恒星の成り損ない

太陽系最大の惑星だ

多くの衛星を従えて

神秘の姿を誇らしく

今日も宇宙空間に

危険な感じを雲の有様に見せ

その磁場と放射能は寄せ付けない
 ....
飛べぬ時点で
鳥には劣り
泳ぎですらも
魚に劣る

飛んだところで
知恵を絞って
泳いたとして
形を真似て

そう
いろんな事が
分かってきたよ
そう
きっと僕らが
僕ら ....
世界を覆い尽くす
意味や価値の連関

僕はどうやって
繋ぎとめよう
意味や価値の連関を

死を乗り越えなければ
真の意味や価値を
繋ぎとめられない

もし大丈夫なら
過去世
 ....
人生は一瞬一瞬の光を増すための努力

最期は一筋の光となって空に流れればいいさ
あの頃 ぼくらは貧しかった
ラジオはあったけどTVはなかった

電話はよっぽど裕福なひとしか持ってなかった
ぼくに電話が掛かってきたら
電話のあるお隣さんが呼びにきてくれた

餓鬼だった ....
亀とは
亀のようにゆっくりなペースで成長中の私の長女
この間9歳になった

その亀
学校以外の場所では
とっても朗らかでおしゃべりなのに
小学校入学以来
教室で全く口を利けない
少人 ....
土曜の朝 午前6時
寝不足気味の眼を擦りながらカーテンを開けてみれば
そんなあたしを嘲笑うかのような 雲ひとつない晴れやかな空


昨夜食べ散らかした 冷めてしまったデリバリーピザ
コロコ ....
何もなくても光が

降り注いでいた日々を思い返す

傍らでいつも咲いていた笑顔

徐々に枯らしてしまっていることにも気づかなかった







1 ....
常に悩む
優しさと
暴力の間で
人間の存在意義が
優しさと暴力の
間で漂うならば
何と悲しいだろう
私は信じたい
人間が優しさを
一つの信念として
暴力を凌駕すると
君たちに質問 ....
その時の
あの時の

こっちかな
どっちだったっけ

段々と
薄れる記憶

それでも
淡く 繋がり行くならば
見詰められると

薄明りの下で
綺麗な★を 観た

最 ....
一人で思う言葉も忘れて
黙って旅に出るのが一番なのだと気づく
遠い国へ飛び立つ飛行機なんていらないんだ
ホテル代だけは高くつくけれど
健康な心と体が僕らにはまだあるから


いつもの ....
指先を切り裂いて、騒がしい血を全部抜いて、滴るものを飲みほして、温い悪夢を循環させる、脳下垂体に張り付いた、混然一体の俺のグラフィック、歪み、千切れ、撒き散らされながら、どんな軌跡 .... 私は食事の後の洗いものが嫌いだけれど

洗濯は好きである

もう十年以上使っている洗濯機には

特別な愛着がある訳ではないけれど

頼りなさそうなのに音だけはでかく

ウォンウォン ....
死ななくてもいいじゃない

暗くったって
悲しくったって
ひとりぼっちにおもえたって

死ななくてもいいじゃない

あなたがひとりぼっちで死んだってききました
あたしにはなんにもでき ....
       小さなあなたに逢いたくて
       路線バスを乗り継いだ
       海を追って風を切り
       バスは走るどこまでも
       裸足のすがた追い ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
氷割り小川 葉6*13/3/8 22:36
豆腐夫婦灰泥軽茶5*13/3/8 22:10
散蘭裸体朝焼彩茜色7*13/3/8 21:20
こころ吉岡ペペロ613/3/8 21:04
阿閉真琴213/3/8 20:56
墓荒らし吉岡ペペロ713/3/8 20:55
スパイラルジャムの踊り方よしたか1*13/3/8 20:38
SORA草野大悟2*13/3/8 20:37
草原の記[group]平瀬たかのり4*13/3/8 19:58
ありがとうの星 服部 剛813/3/8 19:03
アイサレ(ナイ)ンダー花形新次013/3/8 19:03
希望の芽服部 剛413/3/8 18:54
ケツくさい花形新次013/3/8 18:44
遠吼え 服部 剛313/3/8 18:24
構ってちゃんジュリエット013/3/8 16:56
ユーピテルドクダミ五十...1*13/3/8 15:52
らしくカルメンオジ...113/3/8 13:18
生命渡辺亘313/3/8 13:13
光芒梅昆布茶1213/3/8 11:01
ぼくらは貧しかったのだろうかHAL9*13/3/8 10:22
亀のいちばん長い日夏美かをる33*13/3/8 4:59
シミ抜きお願いできますか涙(ルイ)613/3/8 4:52
猫背道komase...4*13/3/8 1:53
人間失格が優しさ意味しているだろうかドクダミ五十...7*13/3/8 0:58
悔しくて藤鈴呼1*13/3/8 0:38
ジャマイカへ番田 013/3/8 0:16
まだ見ていないものがある限り俺は何も知らないホロウ・シカ...2*13/3/7 23:49
ロートル洗濯機灰泥軽茶10*13/3/7 23:44
きっと朧月613/3/7 23:00
バスに乗ってどこまでも石田とわ10*13/3/7 22:49

Home 戻る 最新へ 次へ
2312 2313 2314 2315 2316 2317 2318 2319 2320 2321 2322 2323 2324 2325 2326 2327 2328 2329 2330 2331 2332 2333 2334 2335 2336 2337 2338 2339 2340 2341 2342 2343 2344 2345 2346 2347 2348 2349 2350 2351 2352 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.94sec.