睫毛は視界の檻
目蓋を綴じれば微かな光と闇
眼底に残る光景は
遠くへ置き去りにした記憶

思い出の温もりを反芻させ
失った後の冷たい指で
搾り零れ堕ちた雫を
受け止めるだけ

何故 ....
朝露が木の葉から滴り、大地へと馴染んでゆく。
朝日を受けて輝く緑も鮮やかな林の中で、僕は貴方に出会った。
貴方は純白のワンピース姿で、はにかみながら大きな木陰に身を引いた。
大きな麦わら帽子 ....
銀色に輝くあまたの星達に囲まれて、ぼんやりと我等を照らす満月よ。
あなたのその和的に美しい光にどれくらい僕自身救われたろう。
けっして裏切らないあなたの光の帯が、窓から僕の枕元を照らす時、
 ....
「内緒だよ」って
なのに話をしてしまうのは
誰かに知って欲しいから
目の前を幾億もの水玉が通過しては跳ね返り

おろしたての長靴を汚していく

僕は無意味な傘をさしながら

カタツムリが枝を這うのを見ていた


君は雨を喜んでいるの?

どこに向 ....
はじめましてさようなら

それがいちばん素晴らしい

はじめましてさようなら

それがいちばん清々しい

はじめましてさようなら

それがいちばん美しい

何も知らず、何も語ら ....
生きてりゃ

色んなことがあるよねぇ。



割合的にはね、嫌なことの方が

若干多いような気もするけれど

僕らは、そういった嫌なことに遭遇する度に

“リセットボ ....
満六年から十日が経った
書き始めた頃あなたはまだいた
くれた言葉を覚えてる
詩は説明してはいけない

書き始めてから満六年過ぎ
ほどほどからは遠のいて
手足をすっかり突っ込みすぎて
も ....
泣いてしまうほどのこの孤独の起点は
いつの頃のもの
のこされるということは
その後を一人で視るということだった

あなたもあの仔ももう
写真のなかでしか笑わない
音声の無い
笑顔、笑顔 ....
何度も似たような 同じような 空への恋心
自律神経のバランスのとれたような 有り難い 普通に感謝し

今日も過ごす 涼しげな水色の季語を探しながら

近所の犬のお喋り 
うちの猫はお水を飲 ....
最後ですから百本を
断られて三十本
あなたを送る白薔薇たちは
一週間後に燃えました

木箱のなかのあなたには
みえましたか
ちゃんと香りましたか
それとも

壺の入ったさらにまた木 ....
だせばふつうな

おいらのよわさ

ちちんぷいぷい

ちちんぷいぷい


あまえたいけど

そんなことしたら


だせばふつうな

おいらのよわさ

ちちんぷいぷい ....
極端に厳しいものに対し「鬼の様だ」という言い方をよくするね。
ならば、人間社会はまさに鬼の様だ。
社会は、鬼ごっこやかくれんぼの鬼のように
おもに若い者を毎年大量に捕えようと動く。
捕まった者 ....
僕はたぶん君の代わりに生きているんだ
体や心が多少違ったってかつて君は僕で僕は君だったんだもの
僕は君のすべては知らなかった君も僕のすべては知らないだろう
でもいいんだそういう緩い連関でみんな生 ....
             130525


窓の外と内とは温度が違う
風の強さも性質もまるで異なる
海と陸との比熱の関係だというが
それを証明するのはどうし ....
「ママ、なんでみどりなのに、あおっていうの?」
信号を指さして
そう問う
まだ乳くさい我が子を
天才だ! と思った遠い日

わたしは
なんと答えたのだろう

仮に
みどり、と名づけ ....
吐き出したんじゃない

じぶんの声が聞きたかった

誰にもあやまらなくていい

じぶんの声を取り戻したかった

あなたで
僕は毎日怒られます

どんどんガミガミ
びくびくしょぼん

僕は本当によく怒られます(´・_・`)

でもそんなのたいした問題か?

世の中いろんなことが本当にたくさんあります

 ....
有名だからこれを着る

皆が知ってるから価値がある

値段が高いから当たり前に







着てない人はありえない


高い価値を着てるから格好いい
人気者
一番
 ....
やわらかな声

その声を聞きながら

今日も無事か?

ぼくは死んでしまうことばかり考えていた

どうなってもよかった

悲しいわけではない

声にださずに

いとしいいと ....
この幼い文字には記憶がある
漢字を覚えられない少年はそれだけで言葉を文字にする事が許されず
間違いばかりを指さされては 心を深く胸に隠すしかなかった


開け放なたれた部屋の小窓

文字 ....
開けた跡地の看板に軽く絶望を唱える
お会いしなかったのは全くもってこちらの都合であり
ノスタルジックの甘みと苦みに浸されるのもこちらの都合であり
好きになったのもこちらの都合である

何を生 ....
大量殺戮は
エネルギー使うから
すんごい腹減るけど
さすがに
血の滴るステーキは
キツいので
そりゃ、食えたら
相当な大物かも知れませんが
あたしゃ
ごく普通の
どこにでもいる
 ....
守護霊が質流れしている 守護霊同士は仲良し 守護霊は身元引受人にはなりません 届ける対象を特定しない 全てへ プラスの光
招かれたら出席したい 宇宙空間でも プラスの光が届くところならどこでも

 三途の大河の入り口で死後 そこで仕事をしたい
 流れてくる魂をプラスの光 ....
オレンジを切る
六等分に切る

大きいのと小さいのができてしまって
やっぱりさ
みんなおんなじってむずかしいね

大きいのをあなたに
そうおもってよくみると
オレンジのかたちが
ま ....
  


私達は過ぎ去っていく

時の流れと共に砂塵の一粒と同様に

全てはあの星の明滅のようにゆるやかに来ては流れ去る

もちろん、「今」という時だけを全てと考え

享楽と無為 ....
南川さんは天使の一種なので
何をしても許されますと
いってしまったが
よくかんがえると
なんか
かおが
にきびがあるし
はならびがわるくて
てんしじゃ
なくて
にんげんかもしれない ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
無くしてから分かるものowl213/5/25 20:47
善と美の幻想曲ヒヤシンス2*13/5/25 20:34
月光2*13/5/25 20:31
内緒話秋助013/5/25 18:48
雨の日中村 くらげ013/5/25 18:36
はじめましてさようなら。小鳥遊儚013/5/25 18:29
リセットボタンを押したいかい?元親 ミッド3+13/5/25 16:15
2013.05.25.もっぷ413/5/25 15:25
足りないもの113/5/25 15:23
只の午後を染める朝焼彩茜色613/5/25 15:15
三十本もっぷ413/5/25 14:50
ちちんぷいぷい吉岡ペペロ113/5/25 14:38
渡る世間は…Neutra...2*13/5/25 12:16
僕をいかしてきたものたちへ梅昆布茶413/5/25 11:16
湯船が沖へ、水平線へあおば6*13/5/25 10:55
【仮にみどりと名づけてみる】群青五月のお題、緑から[group]そらの珊瑚20*13/5/25 10:33
あなたで吉岡ペペロ213/5/25 10:05
おこ20125*13/5/25 9:33
ブランドを着る人作る人最都 優013/5/25 9:25
今日も無事か?吉岡ペペロ113/5/25 7:34
ノートぎへいじ18*13/5/25 5:54
(都合の良い)手紙ブルーベリー5*13/5/25 2:50
お茶漬けサラサラ花形新次113/5/24 23:00
守護霊が質流れしている北大路京介213/5/24 22:01
守護霊同士は仲良し213/5/24 22:01
守護霊は身元引受人にはなりません313/5/24 22:00
進路A朝焼彩茜色213/5/24 21:30
オレンジ朧月713/5/24 21:15
時の中の表現yamada...213/5/24 21:04
グリミアス,グリモイアスa313/5/24 20:53

Home 戻る 最新へ 次へ
2236 2237 2238 2239 2240 2241 2242 2243 2244 2245 2246 2247 2248 2249 2250 2251 2252 2253 2254 2255 2256 2257 2258 2259 2260 2261 2262 2263 2264 2265 2266 2267 2268 2269 2270 2271 2272 2273 2274 2275 2276 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.59sec.