シャツもスカートも
タイツも傘も

帽子も鞄も
靴もカーディガンも

髪の毛も眼の色も
ホクロも

ぜんぶぜんぶ黒

でも

下着も靴下も
ハンカチも心も

無地で真っ ....
耳を痛めたくないから
仕事以外で
ヘッドフォンは使っていなかったのに

偶然押したボタン
あまく、やさしい声が
右へ、左へ
流れては消えていく
切なさにとろけるような
魔法の声
 ....
ももいろは すでに

室内に 溶け

腐れた二、三枚のひだが

私の手にはりついて ちぎれる

けれど、その がくは

最後まで花のかたちを 保とうとしている

おそらくは ....
かよわい肌の持ち主は
男のほう

繊細に消されていった
煙草の匂いは
指にも
首にも
移り住む

男を選んで
移り住む



男は
確かに直線的だ

けれども ....
いつもの 空間に
可愛らしい お客様
手に手を取って
笑顔を乗せて 歩き出す


背中には ゴリラ観音 燿ってる


刻み跡の 目立つ石 
翡翠 蛇に 見える石
普段 自宅には  ....
地面すれすれまで押し潰されるバネ

チャンピオンのボディーブローをまともに受けて膝を曲げた挑戦者

獲物を見上げ
後ろ足に全体重をのせる猫

ベルリンの壁に隔てられた互いへの思い

 ....
薄暗き桃色の港は
始まりやらぬ無知なる港
今日に微笑む幼女のように
朝に涼しい風を聴く
天より柔らかく声が溢れ
テラスにて
紅茶の葉擦れに触覚する
なによりも繊細に
なによりもおとなし ....
君と初めてチューをした日
俺は小さな少年だった
今はもうおじいちゃん
入れ歯いれは何処にある
こんな儂でもよかったら
今からいくよ
君の残滓がわたしの中から
少し少しずつ消えて流れる
 ....
noteにたまらない
心は身体と一緒だから

無数の収束点に
落ちていくだけの
小鳥達

羽はもう身体と一緒だから
混濁した向日葵の裂いた黄色い舌
無数の小さな
子供達

 ....
声を忘れた
公園の片隅
見えない 子供たちの
その顔を見ていた


僕にもきっと
そんな時代があった
この目の奥に
死を感じながら


目を閉じればいつも
浮かんでくる
僕 ....
かなしみでなけるといいな
このままずっと

さいごにわらわないで
みんなにさよならなんて
いわないから

乾杯してはしった
はしった

このことを
おもいださないで
どうか
 ....
インフルエンザの予防接種も
レーシックを受ける人も
信じられない
そういった君の足元で
細い小枝が折れる

冬がやってきたから
この森にも
早い夜の始まりを告げるように
針金のような ....
こじらせて人生が終わった 子を売ってパサパサの飯 死を避けてホルモン注射の痛み 目立たないように、だけでは淋しいので一点ものの封筒を買った
案の定きみはヴィンテージ切手風のシールを息を止めながら剥がしていく
少し厚みのある封筒
80円ではきっと届かない
不規則なぼこぼこで ....
 




誰かの為に。

これってかなり難しい


友達の為、
家族の為、
恋人の為、
自分の為、

こっちは意外と
できそうなものなのに

いや、まぁ
難し ....
ねぇ、一つだけ聞いていい?
いや、やっぱりいいや。
うーんでもやっぱり 一つだけ聞いていい?

やだ
夕暮れの空を見上げると
今日はお月さまがいない
と思ったら
真上やや後方から呼ばれた
「ココニイルヨ―」
ふりあおぐと三日月
こないだ見たときは
真っ黒な空の真ん中で
薄笑いの口みたい ....
何度きみを見送ったんだろう
あたしの涙をやさしく拭って
ひとさし指を立てて笑いかけてくれた
きみの痛みには気づきもしないで

あったかいカフェ・オレを
飲ませてあげればよかった
つめたい ....
雨の中カラスが世間話をしていた
黒い仲間は
雨にむかって顔をあげてとんでいる
そうだ
カラスは雨をこわがらない

どうしてわたしたちは
雨にうたれるとうつむくのだろう
どうして

 ....
たとえていうなら 雪の降る夜

裸足でマッチを売っていた少女が 自分のためにマッチを1本灯すとき

人は それを

終わりの始まり

だったというだろう

あとは終わりの終わりが ....
明日は待ちに待った卒業式だ
そして
俺はこの日を待っていた
明日で中学は終わり
みんなバラバラと散らばっていく

背水の陣
退路は断った

まゆみに
俺は今日告白する

「大事 ....
電車の通る規則的なリズムに心臓の動作を同調させながら
飲む国産のウィスキーは氷が混じる。

大切な人を失った瞬間を覚えているかい。と、尋ねたとき、
女はベッドの上で気を失っていた。

近く ....
「悪気はなかったんです
ただ、みんなを不幸せにしたかった
ただ、不幸せに・・・・」
なんか雰囲気出しちゃってるけど
悪気以外の何物でもねえだろ

堅気の生活にもそろそろ慣れた
しかしムシ ....
悲しみよ
世界に降り続ける悲しみよ
お前は可愛そうなヤツだな
みなに嫌われ憎まれてる 
必要ないと言われる
居なかった方が良かったのにと言われる
ゴミ以下だと言われる
ずっと側にはいられ ....
君に会うといつも浮かれてしまう

浮かれすぎて宙に浮いてしまいそうだ

さあ僕と手を繋いで散歩に出掛けよう

誰にも見えないくらい高い場所で浮かびながら

誰よりも近い君の隣で歩き続け ....
共有出来ない秘密があれば
知らないことは減ってはいかない
誰かを傷つけないための嘘であれば
共有出来ないのも当たり前
秘密を隠すための嘘や
嘘を秘密にする真意 ....
結局思考してんのは脳味噌でさ、シナプスだかなんだかの伝達で立ちあがる出来事だけがリアルだろ__

でもお前、シナプスが喋る、シナプスがうんこするとか言わねーじゃん。せめて俺の脳味噌がうんこする ....
茶色く煤けて大地にたつ街、アンカラに雨が降る。
僕の過去を濡らし、僕の未来を濡らし、茶色いレンガ色の家並みは、
空に雲を呼び、乾いた大地を濡らすように雨が降る。
アナトリアの計画都市は静かな雨が ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
黒が好きなヒト★HIDE3*14/1/10 18:29
ヘッドフォンうめバア614/1/10 17:54
ばらフユナ6*14/1/10 17:18
才能千波 一也414/1/10 16:42
ゴリラ観音藤鈴呼014/1/10 15:09
バネ414/1/10 15:03
桃色の港白雨214/1/10 14:43
はじめての終まきしむ014/1/10 4:58
Note佐藤伊織414/1/10 1:29
セントラルパークのどこかで番田 014/1/10 1:27
おねがい佐藤伊織314/1/10 1:23
夜空のすきま林 淳子714/1/10 0:30
こじらせて人生が終わった北大路京介414/1/10 0:12
子を売ってパサパサの飯014/1/10 0:11
死を避けてホルモン注射の痛み114/1/10 0:11
Happiness To You伊織7*14/1/10 0:05
吐露自転車に乗れ...214/1/10 0:04
話しこいち014/1/9 23:35
お月さまLucy24*14/1/9 22:46
Far away藤原絵理子114/1/9 22:43
黒の群れ朧月514/1/9 22:35
終わりは始まりなのか終わりなのかRabbie...4*14/1/9 22:27
つんのめりラプソディichiro...4*14/1/9 21:53
「血脈の無い花」宇野康平014/1/9 21:20
おヨネ花形新次314/1/9 21:17
かなしみこいち214/1/9 20:58
空の散歩リィ014/1/9 20:18
シナモン中山 マキ414/1/9 17:29
対話末下りょう314/1/9 15:33
アンカラの夢ガンジー214/1/9 13:27

Home 戻る 最新へ 次へ
2034 2035 2036 2037 2038 2039 2040 2041 2042 2043 2044 2045 2046 2047 2048 2049 2050 2051 2052 2053 2054 2055 2056 2057 2058 2059 2060 2061 2062 2063 2064 2065 2066 2067 2068 2069 2070 2071 2072 2073 2074 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.32sec.