満月に高層雲のメスが入った
よく見る光景だ
私は成り行きを見届ける
通り過ぎたメスの後
何事もなかったように
光々と輝く満月
ほっとした私は息を吐き出し
メスの行方を探したが
散り散り ....
一日ぶんのねじを巻いてきたはずが
まだあかるいうちに切れてしまった
時間をみせて
とかりた
あなたの時計もなんだかへんだ

かつて
わたしがいて
あなたがいた
それが全てだった時 ....
        160619
雨を排出して
街の個性を潰すアユ
雨を貯め込んで日照りに備える
イワナ
貧乏な車が田圃に転落して
運転者は打撲傷で済んだが
後部座席でシートベルトを無視し ....
3・14から始まる円周率は
無限に続く

わたしが生まれた瞬間から
円周率を言い始めたとして
数十年を経た今も
それは言い終えられないことになる
そして、わたしがこの一生を閉じる ....
防御の意識を溶解され
ビートの強度が脳髄貫き
自己循環のループ壁取っ払い
スッポンぽん ノ 真っ裸
偽って 成って 鳴ったなら
個体の内楽音 ハ 天体間楽音
あおあお宇宙 すっくと独り
 ....
世界には溢れ落ちるほどの悲しみがあって
奪い合うほどの幸せしかない

溢れ落ちた悲しみにも思い出がある
なのに 誰しもが口をそろえて拒絶する

幸せの種は不幸の種でもあるのに
期待と絶望 ....
何千何万回も続く毎日
その内の一日がもうすぐ終る
それでもたった一度しかない今日
いつかまた逢えたらいいね
キャバ嬢は
星の数ほどいる

彼女達が
事件の被害者になった場合
テレビでは何故か
職業、飲食店従業員となる

しかし、他の飲食店従業員は
心の優しい人ばかりなので
文句の声を上げ ....
風が吹いて
木の枝についた
葉が揺れる
君はそれを見ながら
微笑む

頭のとれた蟻の触覚が
プルプルと動く
頭が揺れる
目の色が段々と失われ
動きも止まる

コンクリートの上
 ....
渦を巻く心の中に
永遠の夢をみた

真夜中の空を観てみれば
それはあまりにも美しい
果てしないクロニクルは
金銀銅の煌めきを放ち
ぼくを魅了する

夢は永遠の嘘であったとしても
な ....
僕の体が
小さかった頃は
ジャングルジムの
窓を潜り抜ける
トンネルは
光だと思っていた

ジャングルジムから
二人が生まれて
絡み合う夜は
窓に鍵を掛け
トンネルは熱だと
思 ....
人生は全くもって奇なるもの
嘘偽りを嫌う者は多い
私は私をおとしめない
そんな心もちで生きている
私が言おうとする事柄に
是非とも耳を傾けて欲しい

旦那 それは私と暮らせる者
彼に試 ....
悔しくて、悔しくて、悔しくて、
何度も、何度も、キスをする。
かなしくて、かなしくて、かなしくて、
いつまでも、いつまでも、抱きしめる。

別れが近づいていることが、
わかればわかるほど、 ....
#ダフィーダックの憂鬱
洗濯機を回すとあなたのにおいが
しんでしまう。
ごうんごうんと音を立てて
昨日のあなたとの時間を
ころしていく。
それでも私はいつもより多めに
洗剤を入れては ....
夢に責任を持つこと
君の夢はそんな曖昧でやわなもんだったのか


過去に価値をもとめてはならないのだろう
人生とはつねに現在進行形のその先にあるものだ
力はみなぎっているが

器がそれに耐えられそうにない

壊れそうになりながら

肉体を駆使して運動しても

技術を習得できない

年齢と体力とバイタリティーのアンバランスが

 ....
あいつはいつも金がなくて
いつでも誰かに金をたかった
嫌われ者の
ジョン・ホーミ・ウォーター!

あいつはあいつでいいとこもあって
優しかった、野良犬にも、あたしにも
ひとりぼっちの
 ....
「人間の生理的欲求ねぇ
 食う寝る遊ぶって、よく言うけど
 ボクは、食う寝る学ぶだと思うね
 ゲームだって、愛や友情を学べるものが、楽しいしね」
「ワタシはさびしがりだから、食う寝る話すだけど ....
わたしたちは一枚の大皿に住んだ
皿は基本的に何の模様もなく
真っ白な大地にところどころ土が盛られた
わたしたちはテントを張り
ひまわりを植え
にわとりを飼い
真っ白な地平線をながめた

 ....
さっき、午後一時半過ぎから真っ黒になっちゃった
影法師になっちゃったのよ
伸びてく伸びてくわたし伸びてく頃
ガードレールにぶつかって痛くっても
そのままずるずるまるで道案内
みなれた扉をだれ ....
今夜は夜空に星を想えない
月がどこに行ったのかみつけられない
わたしだけの神さまとも会えずに
だから「おやすみ」はまだ云ってもらってない

近ごろはずいぶんなんだ、ふと思うそばから
それは ....
アオバトにはめったに  あえませんが
たいていは木の上の枝で  やすんでいます

キジバトや普通のハトのカワラバト(ドバト)のように 
地面をあるいたりしているところを みたことがありません
 ....
俺は仲間に大きい顔をしたくて








道のタンポポを千切って吹いてみる






 ....
生きているということ

今日が来ること

明日を待つということ

誰かとまた唇を重ね合わせること

苦しむこと、歌うこと

この詩を誰かに伝えること

ステージに立って朗読する ....
立入禁止のスイートルームで
締切間近の原稿を書くと

昨日まで普通に見ていた空が
今日は灰色の壁に塗り変わる

バゲットとチーズとワイン片手に
イマジネーションの旅を始めても

憧れ ....
  ソテツの葉が絡みついて十年に一回輝く
   
狂おしく悩ましい亜熱帯の夜に何かが生まれる
   
 息を殺して十五夜を待てば銀色に輝く竹林

   闇夜に浮かび上がる竹に虹のウェーブが ....
雨が降るのは拒めないが
雨降りに何をするかは選ぶことができる
濡れたくなければ家から出ないことだ
出かけるのなら傘を差せばいい
傘がなければ濡れるしかないが
傘を差しても多少は濡れる
濡れ ....
#呼吸
毎朝私は近くのセブンイレブンではなく
少し遠めのローソンでおにぎりと
栄養ドリンクの一番安いやつを買ってから出社する
ローソンのビニール袋は他のとこのより
幾分か薄くて私はその薄 ....
自称詩人が死ぬほど嫌いな理由は
勿体ぶっているからだ

みんな、お前のことなんざ
知りたくもねえよと思ってんのに
クソみたいな経歴を誇らしげに晒したり
垂れ流しのクソをくどくど説明しやがる ....
       街なかの広場に
          土曜日は
     こどものかげがない
      多分 親御さんと
 ドライブにでかけたのだろう

     街はずれの散歩道に
   ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
青い光のもとで小川麻由美1*16/6/20 3:34
ねじはるな216/6/20 0:47
イワナ アユあおば2*16/6/19 23:54
円周率千波 一也516/6/19 23:32
思考シ.05ひだかたけし216/6/19 23:01
ジャンキー八雲みつる016/6/19 21:05
逢えたらリィ1*16/6/19 20:24
無職花形新次016/6/19 20:22
君の根opus016/6/19 20:04
アンドロメダレタス616/6/19 19:54
Playミナト 螢116/6/19 19:24
不条理の極みを味わう者小川麻由美2*16/6/19 18:44
残り香あおい満月216/6/19 17:55
ロードランナーは字が読めない梥本 サハラ316/6/19 17:47
未来へ梅昆布茶216/6/19 17:44
テニススクール星丘涙016/6/19 17:29
夢の中で墓からでてきた黒人女が歌った歌佐々宝砂3*16/6/19 12:45
くうねるまなぶイオン0*16/6/19 11:25
大皿の日々佐々宝砂316/6/19 10:53
いつまでもっぷ316/6/19 8:06
まさゆめ316/6/19 8:03
アオバト 謎の多い緑の妖精st0*16/6/19 3:25
蒲公英TAT1*16/6/19 2:08
生きているということ独奏016/6/18 23:43
監獄の朝ミナト 螢2*16/6/18 20:43
南海の孤島の亜熱帯の竹林星丘涙1*16/6/18 20:26
雨が降るのは拒めないがただのみきや9*16/6/18 20:10
みんなみんなきえてしまえ梥本 サハラ1*16/6/18 19:29
イシンバエワの筋肉花形新次0*16/6/18 17:23
トルソ(四)信天翁116/6/18 17:08

Home 戻る 最新へ 次へ
1385 1386 1387 1388 1389 1390 1391 1392 1393 1394 1395 1396 1397 1398 1399 1400 1401 1402 1403 1404 1405 1406 1407 1408 1409 1410 1411 1412 1413 1414 1415 1416 1417 1418 1419 1420 1421 1422 1423 1424 1425 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.66sec.