あのすいません
思い通り商店街ってどっちですか?

あの角を右に曲がって
三叉路を左に行ってください
でも、どうしてあんな所に
行きたいんですか?

思い通りに生きてみたいので…

 ....
みんなごはんよ!
はーい、ママ

うわぁおいしそう
あっそうだ、パパ
うちって三人とも女の子じゃない
パパは電気通信の会社だから
電磁波の影響を受けた三姉妹って言われたよ
本当にそうな ....
熱い湯に溶けだして
全部なくなればいいのに
わたしの抱いた黒いモヤモヤも
石鹸で洗い流せたらいいのに

そうすれば
綺麗な姿で君に会える
綺麗なわたしになれる

それって嘘を吐いたこ ....
見えない星の先を想うほど
遠くなる息は綺麗に積もり

まだ呼んだことのない
あなたの名前を
銀河へ流したビー玉みたいに
探しに行くの

無数に広がる玄関の靴が
夜空で私を待っているか ....
歩こう

歩こう

止まることなど私は知らぬ

歩こう

歩こう

止まれば私は形を失うだろう

歩かねばならぬ

歩かねば

どうすれば私は休める

歩きたくない ....
ある冬夜、僕を布団に残し、俺は家を飛び出した。
持っているなかで最も武骨なジャンパーを羽織って。
餓鬼の頃
俺んちは貧乏で大家族だった

家はあばら家で年中すきま風が入ってきた
破れ障子とぼろぼろの木戸は閉めてもあまり意味がなかった
防犯の役目はしていなかった
もし夜中に何者かに襲われ ....
月だ
月の光がさしている
やがて窓からこぼれるように


羊はいくつ柵を越えただろう
少年は薄目をあけて天井を見る
白いかたまりは柵からあふれて
容赦のない瞳でじっと見つめ返す
人形 ....
窓から入り込む朝陽

明るいリビングルーム
何度も欠伸するあなた

ゆっくりまったり過ごす休日
二人だけの時間を過ごす

朝食をゆっくり食べて
外出はせずに
二人で過ごす時間を大切 ....
フレームだけを残してフロンティアが
朽ちている、錆びたフレームを隠すように
蔦が這い、忘れられた、いろかたち

老人が指差す、そこが境目だと
フロンティアがあったと、かつての
開拓地を指し ....
 
 
夜、戦争は静かに始まる
町のいたるところで
戦闘が繰り広げられる

寝ている人を起こさないように
兵士たちは銃を撃つ
戦車は音をたてずに街路を走行し
飛行機は何かを包み込みよ ....
開封できなかった荷物を 第三者のように捨ててしまうこと
日記の続きに 手が止まってしまうこと

着信音に期待するのが 違う名前になること
ここのところ眠れない理由が 贅沢な悩みであること

 ....
至高の愛のフィナーレは死だ。



あの人からは死臭がする。



あの人の立ち振る舞いが、一つ一つ黄泉に属してるとしかいいようがない。



悦楽!



そ ....
胸に重しする神経の蓋が
外気を変換したエチレンの炎によって
じじじと燃やされて孔を開けられる
胸に溜まっていた喜びは孔から噴き出し
(喜びが在ったことにまず驚いた)
雷のように鋭く光って私を ....
福岡県警が捜査するってさ
NPO法人が福岡にあるからだって

「おまえ、明日からアフガンね」
「えーっ、俺っすか?!嫌だ~!」
「しようがねえだろ
なんかやらねえとクソマスコミが
騒ぐん ....
僕の部屋は、散らかってなんかいない。
たくさんの物で満たされていて、入れないだけ。
転校生は心の内壁に小さな刺青を持っている。
転校生は誰も、そんな秘密ゆえに転校してくる。
僕達の耳は離れていても
ハートの片割れを探している
だから髪の毛で隠さないでね

風に震える柔らかいカーブを
何周すれば君に辿り着くの

脇目も触れず歩いてきた道に
ピンクの朝焼けが広 ....
今日のK電車はゆれる
こんな日に限って
いつも以上にゆれてる
ゆれてなんぼなんやろか
ゆらしてなんぼやろか
こころは、こころは
かっくんって
こころが、こころが、
かっくんって ....
今ここにあることが
偶然の連鎖なのか
必然のなせる結果なのか
解らない

今朝も菜も刻み
鍋に水を張って
瓦斯の炎にのせた

沸騰したら
適量の味噌をいれる


味噌汁ができ ....
いつか空に触りたい

人の世のやるせなさを掌に乗せて

暮らしに降りつもるかなしい怒りを

爪先には残しながら

触れれば凍てつく凶器の風

くぐり抜けてありのままの

悩 ....
釘は六寸に引っ掻いた胸の痕跡
左は股の付け根から膝がしらにかけて
合わせて一尺近い縫い込みの跡が盛る
想像するリアル怪人(例えばフランケンシュタインとかゾンビだとか)
切り裂き息を吹き返す ....
ビルの狭間に空遠く
月は薄く雲にて翳り

色付き映える木の葉の末は
キャンバスを染めることなく
道の染みへと成れ果てる

香り薄く
色薄く
四季薄く

寒いなぁ
まっくらな
無臭のまなこに火がともり
京の都に棄てる片恋


起き出すと
地の街あかりと天の星
君とシャワーと鏡とパジャマと



橋の上
届かない未来の水平線
眺め ....
私は断じてあなたではない。

=

毎日飲むものがもうどうしても同じにしたい毎日を同じにして同じにして同じにして

=

足の先から列車の動きに沿って信号機の上をみることもない ....
幽霊の見える日、洗面所の鏡を万遍無く塗り潰して、どこからか忍び込んだ鼠が食い破った洗顔フォームのチューブをごみ箱に投げ込んだ、太陽が顔を見せる時間があまりなかった日、深く息を吸い込んだら黴の臭いを .... いい歳をしてなんですけれど
だれかに抱きしめられたいと
想ったことはありませんか

もちろんだれでもいいって訣じゃないですよ
ほんの少し心の体温が伝わってくる女性(ひと)に
悲しいときも淋 ....
口笛の奏で、目覚めてこの夜
澄んで響く何処から

明るい旋律音色のループ
微妙に低く高く震え魅惑の相

聴き入るうちに潮騒磯の香
漂いザワメキ布団が波打つ

扉開いて弓形の白浜
広 ....
汚れた街でバナナが腐ってく

自分の芯を曲げた人の心


休みたくなって陽にも当たらずに

傷ついているのが分かるだろう


ぬるっと黒い血が滑る場所で

手放してきた全ての力 ....
不安が高鳴って
喜びに転じる
勇敢な一歩であったと
胸は言いたげで

どこへでも
進めば風切り
風とは病みの外的要因であり
敏感質はうずくまる

マイナス電流ばかりで飽きたか
 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
思い通り商店街イオン3*19/12/7 16:46
電磁波娘と呼ばないで019/12/7 16:45
シャワールームでひとり卯月とわ子219/12/7 15:51
那由多ミナト 螢2*19/12/7 14:54
さんぽ霧の小灯119/12/7 14:31
ジャンパークーヘン2*19/12/7 12:43
自分の存在がやたらうざいと思えてもこたきひろし319/12/7 8:14
眠レナイ夜二石瀬琳々5*19/12/7 5:21
朝の二人夏川ゆう219/12/7 5:09
寂びる帆場蔵人219/12/7 3:09
夜、戦争は静かにたもつ3*19/12/7 2:23
1162日の旅AquAri...019/12/6 22:21
ニルヴァーナは死である。viraj219/12/6 21:58
喜びmmnkt019/12/6 19:31
おーい、中村くん花形新次119/12/6 19:27
満室水宮うみ0*19/12/6 18:28
転校生クーヘン3+*19/12/6 12:46
ピンクミナト 螢119/12/6 10:09
K電車AB(なかほ...2*19/12/6 7:46
今ここにあることがこたきひろし219/12/6 6:55
空へ立見春香319/12/6 4:58
昔怪人と呼ばれていた男は七面鳥に惚れるアラガイs10*19/12/6 4:36
絵の具霧の小灯119/12/6 1:04
万華鏡が、砕け散っても秋葉竹719/12/6 0:06
メモ佐藤伊織119/12/5 23:36
幽霊の見える日、洗面所の鏡を万遍無く塗り潰して。ホロウ・シカ...3*19/12/5 23:34
抱擁HAL8*19/12/5 22:02
夢夜ひだかたけし9*19/12/5 20:54
ミナト 螢119/12/5 20:28
不安が高鳴ってmmnkt019/12/5 19:50

Home 戻る 最新へ 次へ
766 767 768 769 770 771 772 773 774 775 776 777 778 779 780 781 782 783 784 785 786 787 788 789 790 791 792 793 794 795 796 797 798 799 800 801 802 803 804 805 806 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.47sec.