ステンドグラスの天守閣からはただ丘陵を拵え
優れた拡声器で深呼吸する地下街とは愛に抱かれるもののこと
電子版のゲンコツは致命傷に当たらずただ底にあり
締め付けられる、一円の頭脳では作者不明のスリ ....
         幻想は果実をおおう皮のように一枚また一枚と落ちていく
                    ――ジェラール・ド・ネルヴァル


森の奥、池のほとり、古城の豊かな眠りの中で
 ....
叫び、裂ける
記憶の奥に佇み
記憶の億を掴み

ただただ、わたしは畏怖する
ただただ、わたしは優しくなる

神々が踊る躍る
頂きの透明な湖面に
内底から、ぽつんとポツンと
涌出する ....
混沌とする現実に、

均衡を欠きそうになりながら

薄氷、噛み砕き

バランス、
ばらんす、

中庸、保ち

太陽を凝視しながら
喜んで溶けて盲いる

限り無く闇に沈み
 ....
自称詩人が
自称詩サイトに投稿している
背後から
煮えたぎった湯を
浴びせかけてやれば
目を覚ますのではないかと
思います
大火傷で死んでしまうかも知れませんが
それも仕方ないかな、と ....
うさぎの奥歯ひろった
ナイフにひらめくかがやき

しずかに落ち葉かさねた
鳥の朝とおなじ不安

枕は人の恋を
大袈裟ねと笑う

勝手に覗かないでって
あれほど言ったのに

舟を ....
虚無の笑いというものが
実在するのか分からなかったが
ずいぶん身近にあるものだ
彼はいつでも笑っている
彼は痛いところを見つけて突くのが大好きで
突かれた人が痛がったり
それを見ている人が ....
「生き物は絶滅したこの島に 命令だけがこだまする」
 
 家族設置義務 第1条
“マンションには 家族仲良く住む義務がある”

 四角い窓にぶつかって跳ね返る
 約束のような
 声たち  ....
幼子、ちっちゃいね
父親、おっきいね

でも、同じ肉体なんだ
同じ肉体を纏っている

なんでかな?どうしてかな?

可愛い綺麗な成長の渦、
私のこころ驚きに満ち、

髪掻き上げた ....
  火葬場で
  親しかったものの焼失を
  ただ待つことの夏に似ている
  そのイーゼルは ほどなく
  別の出来事に似ていく

  喚ばれて
  追憶をなめらかな塊のように撫 ....
散歩をする君は多彩で、私と妻が辿ってきた人生の来歴を一つ一つ口に放り込んでいるかのようだ。君は新しい景物にふれることで心身の底が熱され、ほとんど走るように前進しながら喜びの声を上げる。散歩をする君 ....  惜しい負けなどあるものか

 全身を駆け抜ける脱力感

 あの時にこうしておけば

 ああしておけば

 勝負は 100か0か

 勝ちに等しい負けなどあるはずもなく

 ....
二〇二二年一月一日 「多元世界の門」


 ロバート・シルヴァーバーグの『多元世界の門』、さいごの245ページまで読んだ。主人公と娘はスパイ容疑から外れて助かった。のちに主人公は死んだと思わ ....
今日のような満月では窓辺に腰掛けて
暗闇に踊るように舞う、ひとひらが
老蝶と落ち葉にくすぐられる
まっすぐにのびた星が流れるように
わたしたちは歩いていたことに気付かされる
秋の汀で記憶も体 ....
棚引く雲のように
白く身を浮遊させ
何の企図も無く
この世界の旋律に
わたしは深く
包み込まれる

荒涼とした大地、
倒れゆく街並み、
闇の匿名性の襲来、

老いて生々しい
あ ....
{引用=季節は詩作と飲酒を奨励する}
ナナカマドの実を髪に飾って
わたしの夢と現実を行き来する
顔のない女のようなものが
縫い付けたり解いたりして
季節の匂いを囁いている
雨上がりのしどけ ....
あなたにはあなたの、
私には私の、
世界がある
それぞれに
それぞれの



{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌です。}
あの女が高速脇の電波塔のそばで折れるほどに自らの首を切り裂いたのは、フェデリコ・フェリーニが運命の脚本を閉じた日だった、抗鬱剤を浴びるほど飲んだ上での行為だったと聞いた、くだらない真似をしたものだ .... 暗黒物質や
暗黒エネルギーなんていう

いやな名前の
おかしなものが

宇宙にはあるらしい

あるらしい
なんてもんじゃなくて

なんと
宇宙全体の物質エネルギーは

74 ....
私だけの悩みではないと知ったとき
とても安堵したことを覚えている
時間ギリギリまで寝ているが遅刻はしない
期限ギリギリまでかかるが仕事は終わらせる
財布の中身は月末ギリギリで食いつなぐ
何と ....
くそう、近所のスーパーが一軒潰れただけでこのざまだ。

歩いて行ける距離、安さ、おいしい肉海鮮。完璧だったものを。

実は近所にもう二軒スーパーはある、十分じゃないかな。

しかしおいしい ....
彼岸花の熱に服を焦がされ
黒と茶のまだらになった
最初は白いシャツだったのに
空は膨張し雲は引きちぎられていく

喉の奥がいがいがする
息も唾液も通らない
秘密の部屋で
黄色く発酵して ....
言ってはいけない言葉がある
振り子のように揺れている
あなたの胸の内側を

言ってはいけない言葉がある
渇いた喉を塞いでる
吐き出されるのを待ちながら

想いは蜘蛛の糸
あなたは捕ら ....
父は沈黙を支配し
静謐は直観に従う

深夜に一日は生動し

わたしの思考は
宇宙へひろがる

この戦慄を貫く混沌、
この旋律を貫く企図、

躍る世界は荒野の声を響かせ

雪に ....
これはなにごとでもない、忘れていた。「椅子を壊した。」

雷鳴、)喉から、背景が/表情がひゅっと逃げ出したようだ。高らかであれエンジン音、乳白色の泥の中で、耕された砂地をたどる類語辞典 夜想曲とキ ....
・看護師になることを誓わされるところ
・看護師像を押し付けられた上におめでたいと感じてもないのに、祝いを強制されるところ
・準備の空き時間が多すぎて、スマホで時間を潰せばそうでもないのに、勉強して ....
おばさんの口の周りが青い
それが子供の頃から
気になっている
ガガーリンが見た地球ぐらい青い
ギリシャ人が見た地中海ぐらい青い
髭の剃り跡がそう見えると知ったのは
大人になってからだ
小 ....
これは 糸ね
舌で あまくて
しっとり綯われて

ひらく 香り
お日さまに運ばれ
音符とたわむれ
すこしだけ

空で散るわ あとすこし
たぶんそのまま
空のまま 枯れるから

 ....
たまに孤独を感じることはあるが、しかし、そんなときには砂漠の写真を眺める。空が闇に侵された下で、砂漠は、月明かりに銀色に興奮している。僕は、そうすれば、孤独から逃げられる気がする。理由は分からない。も .... この疼痛
なんぼのもんじゃい
と、

掻き乱す

肩までも
降りてきた
この痛み
布団、はねのけ
肉は震える

ハッキリと
苦なら苦と
言い、
切る
勇気

明日 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
嚥下リズムあらい022/10/10 23:23
白ユリ~またの名をシルヴィ菊西 夕座2*22/10/10 23:13
記憶の奥/余りに早く亡くなった元義母へひだかたけし222/10/10 22:53
走破する、声へ威容へ122/10/10 17:35
T-fal花形新次022/10/10 16:28
月夜のひかりsoft_m...022/10/10 14:39
虚無の笑い紀ノ川つかさ022/10/10 12:27
国道アンダーコンストラクション松岡宮422/10/10 12:25
私という神聖、街行く人の一人ひだかたけし122/10/10 11:17
火葬場[group]草野春心322/10/10 10:42
食べていく葉leaf222/10/10 6:18
惜敗佐白光2*22/10/10 0:43
詩の日めくり 二〇二二年一月一日─三十一日田中宏輔13*22/10/10 0:01
橙色あらい022/10/9 21:34
切迫ひだかたけし3*22/10/9 18:52
火星人は見た「そんな雰囲気」の嵐をただのみきや4*22/10/9 15:01
※五行歌「世界がある」こしごえ2*22/10/9 13:21
ジェネレーション・テロリストホロウ・シカ...0*22/10/9 12:57
神様の悪ふざけst422/10/9 11:46
パーキンソンの法則という病イオン1*22/10/9 10:25
ここにいるりゅうさん6*22/10/9 6:29
木屋 亞万4*22/10/8 23:22
言ってはいけない言葉まーつん322/10/8 22:28
夜想ひだかたけし522/10/8 20:49
ステロタイプあらい022/10/8 19:02
戴帽式の何が嫌いか杏っ子122/10/8 18:50
お髭おばさん花形新次022/10/8 18:22
星のうたsoft_m...022/10/8 18:02
砂漠のパラドックス暗合122/10/8 17:59
五行歌・雨、降りしきる深夜にひだかたけし322/10/8 17:44

Home 戻る 最新へ 次へ
380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.3sec.