[82]川村 透[03/19 21:38]★1
困ったな。Fiorinaさん
ここでは、僕は「詩のコトバ」に関わるヒトとして発言しようとしてきたつもりでしたが、どうしても僕は、「まちづくり人」、実務者としてFiorinaさんに過剰に反応してしまうようです。佐々さんの言われるように、ルックスの美しい言葉で理想を示そうという試みはいやというほど行われてきました。僕はまちづくりの現場では、詩人の言葉をむしろ封印しています。それは、直感的に結論を言い当ててしまうのを恐れるのと、「詩人の言葉である」という了解が、空疎な美辞麗句かも知れないという偏見を助長しかねないと危惧するからです。僕は出来る限りやぼったく、具体的で、声、に近い肉の響きをまとわりつかせ
[次のページ]
前
次
戻る
削