[161]佐々宝砂[01/06 16:38]★2
な場合がある。ため息ついてそれで気分がおさまるならいくらでも吐け吐け、と思います。「傷ついた」「悲しい」「寂しい」好きなだけ言えば? なんなら「やりたい」とか、一見具体的なようで実はまるきり具体的でない不正確な言葉でも。言いたいことは言いたいだけ言えばいいんではないか、と最近の私は思います。TAKEさんの姪御さんにしても、いじめの初期に「傷ついた」という言葉を使わなかったとしたら、誰にも自分の感情を伝えることができなかったかもしれません。必要な場合には「傷ついた」と言うべきです。

私自身は、本来、あまり、傷つくの傷つかないのということを言いません。ただ、ときたまわざと使います。「傷ついた」と
[次のページ]
戻る