[149]ポロリ[01/04 23:27]
あるので、ある議論に際してはどちらも真理で無いと予め決めています。しかし、私はどちらかの立場をとります。
 ある議論はたいてい表現者の能力によって決しますが、問題は突き詰めて考えるとどちらにも容易に決しがたいことがわかります。
 私は議論の争点を明らかにすることが、議論の本質と考えています。民主主義は、その決定に本質があるのではなく、議論が出来る場を作り出すことにその本質があり、よって世界的に評価された論理だと思います。
 もっとも良いプロセスをたどる議論は、良い裁定者が場の均衡を保つことにあるでしょう。しかし、ネット上で常にそれは出来はしない(現実もそうですが)。そして、ネット状の議論は、
[次のページ]
戻る