[847]深水遊脚[04/03 10:23]
ことで守られるものはありますね。詩の受賞作品の審査である詩を丸ごとコピーしたものが選ばれてしまうことがなくなるかもしれない。審査員や雑誌の編集者の仕事として盗作の見極めというのは重すぎるでしょう。利害調整するには1作家あるいは1作品について今回の論戦スレ、あるいはそれ以上の論争が必要になる。著作権管理団体のひとつくらいはあっていいと思います。すでにあるのか、仮に作ったとして成功するのかは分かりませんが。
 この問題は容易に倫理の問題にスライドして、どうしても他者の作品に触発された創作は倫理的にマイナス評価をされやすい。今回の論戦で谷森さんが自身の創作のスタイルを守ることを貫き、戦ったのはよかった
[次のページ]
戻る