[14]深水遊脚[2010 08/26 14:07]★2
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海著(ダイヤモンド社)を読んで

 高校野球の話であること、経営に関係すること、ものすごく話題になっていることがこの本を買い求めた理由だった。そしてそれなりに楽しんで読んだ。表紙にも少し惹かれたかな。でもブックカバー無しに持ち歩くには勇気がいる。
 前半は普通の野球部が描かれている。ダメとは言わないまでも、大会でいいところまで行こうという目標のない部活はこんなところだったと思う。その状態から甲子園を目指す集団へと野球部が変わるうえで必要なことが、ドラッカーのマネジメントの引用を絡めて書いてある。設定では、二年生の
[次のページ]
戻る