[94]ボッコ[2004 08/11 15:23]★1
   
曖昧で大雑把ではあるんだろうけど、この文章自体はそれほど無論証的なものではないですよね。全体として、論証の形式を取っています。小前提等の部分を立証する証拠を、事細かに提出してはいないというだけの話です。

この(1)とか(2)は少しきり方が変で、引用文だけから言えば、
「詩の世界にも、持ち込んでしまったと思うからだ」までが(A)
「なんとなれば詩とは」から「読み取る作業だと思うからだ」までが(B)
「哲学とは」から、「現前化させねばならない」までが(C)
「しかし、」から、「「非論理的」(な姿勢)であるといってもよい」までが(D)
と区分した方がいいんじゃないかと私は思いま
[次のページ]
戻る