[300]チャオ[2004 09/20 01:53]
がなかなか出来ない。僕もそう。言葉への畏敬が強すぎて、引っ込み思案になってしまう。

そこが、物足りなさを感じたところだと思います。
はっきりいって、臆病な人間でも、何とか一歩を踏み出す意志はあるのです。気持ちが強い弱いは、才能の問題だと思う。気持ちの問題こそが決して敗れぬ問題でもある。
そうみていけば、僕には、山田さんのあのちゃかした言い方は嫌悪を覚えるが同時に、尊敬さえも抱く。

弱い犬ほどよくほえる。
だから、僕は、いつまでもほえ続けたいのです。強い犬と戦いたいけど、臆病な心が邪魔する。だから、強い犬をいらだたせようとしていっぱいほえる。

ちなみに、石川さんが書いて、一助
[次のページ]
戻る