[39]大村 浩一[2004 10/27 12:39]★1
…と、続きを書こうと思って、ここの昔のログを読み返したら。
汰介さんや、にいみやしおりさんが面白いコトを書いていました。
(汰介さんってTASKEさんとは違いますよね? 失礼なコト聞いて
申し訳ないンだけど、ミキさんが投票してるので一寸気になって)
>25
>23
にいみやさんは、草野心平とツェランの、詩人による朗読の引力
について。汰介さんは、朗読で詩のイメージが変わる事について。
朗読に限らずステージパフォーマンスってのは、印象が強い分、
作品のイメージを強く規定してしまう。それは結果として、読者が
文字だけで詩に接する場合より、詩のイメージの広がり方
[次のページ]
前
次
戻る
削