[995]逢坂桜[2007 02/06 14:03]
子供が、将来、この国を背負って立つ国民の人数が先細りということは、
年金や保険や国が現在行っている援助の、仕入れるお金が減るということで・・・
困るのは、当然、この国の国民なわけだけど。
「それ」を「なんとかする」役目が政府で、内閣で、いまの国会だと思う。
だけど、全然、実感できなくて。
むしろ、庶民(ひっくるめた言い方)の生活実態を把握せず、
「男には産めないんだから女が産むしかない」と、当たり前のことを繰り返すばかりで。
大臣は71歳・・・きっと、どこでも子供があふれた時代に生まれ育ったんだろう。
いまの政治を司どる人たちは、たいがい似たり寄ったりの年齢だろう。
・・・妊娠が
[次のページ]
戻る