[995]逢坂桜[2007 02/06 14:03]
娠が、出産が、子育てが、成人までの教育費用が、舅姑の介護が、
そしてなにより毎日の生活にかかる費用が。
こういうことを考えて、結婚や出産に二の足を踏む人生を、どれほど知っているのか。
男性であっても女性であっても、独身率が高く、晩婚化がすすむ理由は。
・・・女性の社会進出と少子化は相容れない、と思う。
けれど、国力が、国に入るお金が減って十分な保護がなければ、自分で働くしかない。
子供は・・・産むだけで大変。育てるのはもっと大変。
いまの日本の制度で不十分なトコ、欠けているトコ、
自国の現状を踏まえて他国の制度と比較して、将来を安心できることを教えて欲しい。
・・・ぜいたくだろうか?
戻る