ある15歳の経路/小林レント讃1/渡邉建志
 
ない。逆に彼は我々の姿を見ることはなく、声をこちらに伝えるばかり。手を伸ばせない我々は悲しいし、部屋に閉じ込められた彼も悲しい。そんな絵が思い浮かぶ題名だと思う。内容は忘れた。



■和解へ http://www.rondz.com/poem/poet/6/pslg5325.html#5325 部分


女が走る 男が走る
両性具有が走る
みじめな老犬だって
なめくじだって 走る!走る!


リズムが重要になりつつある。リズムをつけるためにそしてそれを走らせるためにたくさんの1文字スペースがある。リズムをつけるためのある
[次のページ]
   グループ"フレージストのための音楽"
   Point(10)