■批評祭参加作品■ピラミッドは三角か?/岡部淳太郎
 
という行があるために、これを素直に解釈して「私」=「雨」、すなわち「雨」が擬人化された姿が「私」ということになる。そうすると「私が雨であるならば/あなたは晴れ」という行から、「あなた」とは「晴天」の擬人化ということになる。かなりややこしい解釈になるが、このような読みをすれば、この詩が「雨の降る情景を描いた抒情詩」であるとしてもあながち間違ってはいないだろう。もっとややこしい見方をすれば、この詩を恋の歌であると認めた上で「雨」および「晴天」の擬人化であるところの「私」と「あなた」を「あなた」に恋をする「私」へとつなげている(またはスライドさせている)という見方も出来る。この詩の作者である私は、どこか
[次のページ]
[グループ]
戻る   Point(13)