詩を料理と例える詩人と絵とする詩人の対談/海月
 
を言う批評家や価値を出したがる評論家などに、何か一言を言われたら?
 それが、相手の筆だったらどうするのか?
 それでも、君の描いたのは絵といえるのか?」

絵描き詩人は、少しの沈黙の後に答えた。

「その質問は愚問だな、
 僕はその一言を参考にしか捉えてないからだ。
 例え、それが筆だろうと関係ない
 その絵は、模写でしかない
 本物はいつも違う場所に在るからな。
 そもそも、君の料理の説も謎がある。
 料理であるのなら、食べれば終わりでしかない。
 つまり、君の詩も一度読んでしまえば終わりでしかないのでは?」

料理詩人は、少しの間を調理した。

「あぁ、そう
[次のページ]
戻る   Point(2)