生前と死後のあいだで/小林レント讃3/渡邉建志
 






























この詩を前に僕は何を語ればいいのか。
これだけの[すきとおり]、[しずけさ]をまえにして、何が言えると言うのか。




それでも語り続けるのが僕のやりたかったことだし、そもそも感動を伝えるということの不可能性を前にして、でも感動を伝えるということに近づいていくこと、たとえ、ジャストじゃなかったとしても、最小二乗法的に―かっこ悪いしださいけれど―感想の言葉をいい続けることによって、何かしら感動が形になるかもしれないし、それは自分にとって素晴らしい経験だし、ひょっとしたら
[次のページ]
[グループ]
戻る   Point(3)