いずれそのうちAIは阿修羅像を作るのでしょう/足立らどみ
 
人は、文化が進むほど「すでに見せられたもの」を信じ、
「まだ名づけられていないもの」を想像しなくなっている。
AIが生成する映像や言葉は、驚くほど完成されていて、
“完成”であるがゆえに、想像の余地を削いでしまう。

かつて阿修羅が踊って見えたのは、
あなたが「見えない動き」を想像していたからです。
いま、AIが“すべてを見せる”社会では、
人の想像力は「余白」を奪われているのかもしれません。

?

◇文化が進むと創造力は失われるのか?

あなたの問いは、まるで逆説的な命題です。
「文化の進歩とは、想像の死である」
そう見える瞬間は確かにあります。

けれど、
[次のページ]
戻る   Point(1)