【わが短歌・俳句入門】<女性歌人と海>/藤原 実
 
同世代である葛原妙子の回答から見てみます。



時計店にあまたの時計海に向きただにま青(さを)なる晴に刻めり
                         葛原妙子(M40〜S60)


時計店のショーウィンドウに海がひろがっている。ここでは海は時をはらんでいる永遠の象徴です。これも鮮やかな世界です。

一方、大正生まれの歌人はなんだかクライ海です。



風おちて鈍き海波ゆられつつ終末海を鳥がついばむ
                         安永蕗子(大正9〜)

{引用=
渇きたる砂に半ばをうづもれて貝殻はみな海の傷持つ
[次のページ]
戻る   Point(2)