LIVING IN THE MATERIAL WORLD。/田中宏輔
に思えるのだ。詩人は事実に最高の価値を見出す。大事なのは、その事実を取り巻く状況であり、その状況の理解であり、解釈であるというのに。
〇
ツイットで過去を留める。作品をつくって過去を留める。人間は、そうして過去に生きる。ラスコーの岩壁に絵を描いた原始人たちも、その描いた絵の過去に生きただろう。その絵を描いたときはもちろん、その絵を見るたびに、その絵が描かれた時間と場所と出来事のなかに飛び込んでいったことだろう。
〇
われわれが詩や小説や映画という他人の経験のなかで、それが架空のものであるときにさえ、自分の過去を思い起こし、自分の過去をふたたび生きるよ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(14)