LIVING IN THE MATERIAL WORLD。/田中宏輔
訊くと「かまへんよ、このビッチ!」とのことで、カラオケに。
〇
恋は饒舌にさせる。愛は寡黙にさせる。
〇
不幸が才能であるように、幸福もまた才能である。
〇
ひとつの映画が、ひとつのTV番組が、世界の見方を変えることがある。ひとつの詩の形式が世界の見方を変えることもあるだろう。いや、つくり変えることもあるのだと思う。
〇
出来のよくない詩人は、自分に関する話題にしか興味がない。
〇
事実は詩人に喜びを与える。じっさいにあった出来事というだけで、詩人には、それがとても貴重なものに思
[次のページ]
戻る 編 削 Point(14)