LIVING IN THE MATERIAL WORLD。/田中宏輔
と、齢をとって思う。幸せは、ほっておいても壊れるものなのだ。どれだけ壊さずにおいておけるのかが技術なのだと、いまのぼくは思う。そうだ、幸せは技術なのだ。いつからでもはじめられる技術なのだ。
〇
手話ができるようになるまで、どれくらいかかるのだろうか。手話で詩を伝えることは可能だろうか。ふと思いついただけだけど、将来、手話通訳をしたいと語る青年の話を聞いて。こころにとめておこう。
〇
新しい花の種を買ってきた。大きめの鉢に植えると、数日で、手足が土の間にのびていくらしい。たしかに、ジリ、ジリという音が昼間、聞こえた気がした。その音がして二日後に目が出て
[次のページ]
戻る 編 削 Point(14)