人間ではない。/岡部淳太郎
のだ。
これは何も僕に限ったことでもなく、また詩人に限ったことでもない。例に挙げて説明したようにいくらでもそのようなことはありうるし、自分で普通の人間であると思っている人であってもそのような状況を体験してしまう可能性は大いにありうることだ。だから、ただの人間ではないということを孤独に思い悩む必要などない。しかし、ここで確認しておきたいのは、最初に「人間ではない」と書いたものの、それは結局「ただの人間ではない」という方向へとスライドしてきているということだ。詩人だって人間である。それは正しい。しかしながらそれは詩人だって普通の人間だということを意味しない。最初の「人間ではない」という言い方だけだ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)