ムイグヮー/AB(なかほど)
 
  
本島中部の小学校で よくあるように 
高台を開いた土地に建てられていました 
二年生の教室だけは校庭をはさんだ東側に 
平屋建ての校舎でした 
その校舎の裏に緑の小さな森山(ムイ)があり 
放課後(誰に)かは忘れてしまいましたが 
連れられて登りました 
近くで見ると岩肌に 
ガジュマルやエンジュの木がへばりつき 
あらぬ方向から急に角度を変えて 
空に伸びていました 
途中 岩を抱くように歩き 
また 四つん這いでしか通れない 
そんなところもありましたが 
子供でも歩ける小さな道が上まで通じていたので 
島によくある御嶽、ウグヮンジュ 
あるいは
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)