詩の日めくり 二〇一九年五月一日─三十一日/田中宏輔
憶している。それとも60円かな。いまから50年以上もむかしのことだけれど。
二〇一九年五月十五日 「20世紀ラテンアメリカ短篇」
岩波文庫の『20世紀ラテンアメリカ短篇選』を255ページまで読んだけれど、ちっともおもしろくない。他の短篇選はけっこうおもしろかった記憶があるのだけれど。ぼくが読み手として厳しくなってきたってことなのか、感性が鈍ってきたってことなのか、わからないのだけれど。
二〇一九年五月十六日 「同級生」
日知庵からの帰り、阪急電車に乗って帰るとき、電車のなかで、「あつすけ!」と呼ばれて見たら、見知らぬおっさんが、にんにくの臭いをさせながら
[次のページ]
戻る 編 削 Point(12)