雪国/山人
 
いた雪がたくさん降ると、それらは強烈に上からの圧雪により、硬くパッキングされシャベルでも壊れないような堅牢な層を形成してしまう。つまり、厳冬期の乾いた雪がたくさん積もった年は雪解けが遅い。
 今、道路の雪の壁は二メートルを有に超えている。驚く量ではない。短絡的に「むかしは」とよく言うが、昔はもっと多かった。十二月に根雪になり、一月はどんどん降り、二月もそこそこ降る。三月も春らしくはなってくるが、三月半ばには四メートルを超すことも多かった。
 
 父は昨年、連れ合い(私の実母)に先立たれ、昨年末から酒の多飲を控えているのか、悪酔いし暴言を吐くことをやめたようだ。今のところなのかもしれないが。お
[次のページ]
戻る   Point(3)