概念とはグラデーション的な実在ではないのか?/朧月夜
か使われることはありません。「職場内での挨拶」ならさらにあいまいで、「おはようございます」が通例である職場もあれば、時間帯によって挨拶を使い分ける職場もあるかもしれません。
このように、「概念」が示すものというのは、元々あいまいなものです。「熱さ」や「厚さ」といった概念について考える場合には、「何に対する、何の」熱さなのか、厚さなのか、といったことをまず考慮しなければなりません。その「概念」を使用するに当たって、補助的な「概念」による補完をしなくてはいけないわけです。この点、例えば「円」や「直線」といった「概念」に比べると、「概念らしさ」は低下します。
もちろん、文化が違えば概念の取り扱い
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)